うちの子記念日なので「ねこぴゅーれ」をあげました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は納豆の日で、ふみおがうちに来て1年になります。

Instagramのハッシュタグで見たんですが、うちの子記念日って英語だと「Adoptaversary」って言うそうです。
Adoption + Anniversary がブレンドされた造語です。
無添加ピュアシリーズ
ふみおに無添加のちゅーる「ねこぴゅーれ」をあげようと思いましたが、ふみおだけに与えるのはたまきが黙ってないので、たまきと一緒にあげました。
トライアルセットがなくなって、新たに買った「ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ」のかつお味をあげました。

しかし、片手で2本のねこぴゅーれを与えるのは無理だと分かりました。
コントロールが効かず、たまきの顔にねこぴゅーれが飛び散りました。申し訳ない(・・;)
片手で2本のねこぴゅーれをあげるのは無理だと分かりました pic.twitter.com/wNrt1G5Yku
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 9, 2019
そこで、あらためてねこぴゅーれをふみおにあげました。たまきは後ろでグルーミングしています。
ふみおがうちに来て1年になるので、あらためてねこぴゅーれをあげました pic.twitter.com/DJF5NFLDED
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 9, 2019
普段おやつを与えていないのもあって、喜んでくれました(ΦωΦ)♪
甘えん坊の黒猫
動物病院で保護されていたふみおがうちに来た日は夜鳴きがひどくて、どうなることかと思いました。

遊んでいると鳴かないので、猫じゃらしで夜中に遊んだことを思い出します。

ふみおは手作りのエサも食べますが、市販のキャットフードをあげる方が喜びます。

ふみおは3か月くらい母猫や兄弟猫と一緒に外で生活していて、近所のコンビニの人にエサをもらっていたそうなので、キャットフードに慣れているのかなとも思います。
ドライフードをお皿に入れるとき、たくさん出るように私の手元を頭で押すんですよね。

顔を近づけると逃げていくし、私をなめたことがないふみおですが、膝の上には乗るし、夜もベッドで一緒に寝る甘えん坊です。

レクタングル大
関連記事
-
-
7歳以上の猫のための総合栄養食「アニモンダ フォムファインステン シニアキャット」
今朝は手作りのエサが足りなかったので、ウェットフードをあげました。 プレミアムキャットフード専
-
-
「ヤラー (YARRAH) オーガニックキャットフード フィッシュ」をつまみ食いする子猫
猫のエサは基本的に手作りですが、いざという時のために、キャットフードも常備しています。 ストッ
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「ドライドミンチミート ホース」を手作りごはんにトッピング
猫のエサを手作りしています。 くまがいなくなって、たまきだけになっても、前と同じ分量で作っています
-
-
「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶は別腹⁈
基本的に猫のエサは手作りで、大地を守る会で買った鶏の胸肉をメインに魚や野菜を混ぜて作っています。
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ハッピーキャット スプリーム ジュニア」を買いました
動物病院で子猫を預かって、トライアル中です。 うちの猫は手作りのエサを与えているので、
-
-
初めてうちの猫に「CIAO ちゅ~る とりささみ&黒毛和牛」を与えました
くまが最近、手作りのエサを嫌がるので、市販のキャットフードを与えてみました。 くまたまにとって初の
-
-
【手作りごはん】大地宅配の「鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)」を猫に与えています
くまとたまきのエサを手作りしていますが、材料は大地宅配で買っています。 ささみが好きな猫たち
-
-
再び「まんま台」でエサを食べるようになった猫
引っ越す前のふみおは、キッチンカウンターの上で食事をしていました。高い場所の方が好きなのかなと思って
-
-
黒猫さんのパッケージが素敵な缶詰「まぐろブロック+フォアグラ」
ふみおの誕生日ケーキを買いに行ったペットショップで、黒猫さんのパッケージに惹かれ、缶詰を買ってみまし






名前:くみん
名前:ふみお