須崎動物病院のサプリメント「クマ笹エキス」のサイズが大きくなりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝と夕方、うちの猫たちにエサを与えたあとは、歯磨き(口内ケア)をしています。

天然クマ笹100%歯周病対策エキス
口内ケアでは、須崎動物病院のサプリメントをいくつか使っています。なかでも「クマ笹エキス」はおいしいようです。

「クマ笹エキス」は天然の抗菌作用が期待できるクマ笹100%のエキスです。加熱せず、化学薬品を使わないで圧力のみでクマ笹のエキスを抽出(低温高圧圧搾抽出法)しているそうです。

原液のクマ笹エキスを1滴、綿棒で口内全体に塗布しています。
たまきもふみおも、「クマ笹エキス」は嫌がりません。むしろ、好きなようです。
綿棒につけて、口の中に入れて歯や歯ぐきに塗るようにすると、奥歯で噛み噛みします。
サプリメントを注文したときに知りましたが、「クマ笹エキス」の容量が3mLから10mLになり、容器が大きくなっています。名前も「濃厚クマ笹エキス」に変わっていました。
3mLと10mLを並べて置いてみました。

今までは中味が少なくなったときに指で容器をつまんで押し出そうと力を入れると、容器がはじけ飛ぶことがありました。

サイズが大きくなったので、持ちやすくて使いやすそうですね♪
ハンモックの中で口内ケア
ふみおはキャットタワーのハンモックに朝晩入っています。私がいない昼間も入っているかもしれません。

ふみおがハンモックに入っていたら、ハンモックにいる状態で、口内ケアをしたり吸入をしたりします。私がスツールに乗ると、ちょうど良い高さになります。

ハンモックに入っている時は、後ろ足で口内ケアを阻止しようとするふみおです(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」
猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が
-
-
使いやすい♪「須崎動物病院オリジナル歯ブラシ」
今月から、ペットアカデミーオンラインで学び始めました。入会キャンペーンで、須崎動物病院オリジナル歯ブ
-
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
クーラーを使い始める前には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしています
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、「毎年、エアコン掃除をしましょう」とブログやメールマ
-
-
猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います
猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い
-
-
陶器の湯たんぽを出しました
すっかり涼しくなりましたね。私は押し入れから布団ではなく、陶器の湯たんぽを出しました。 「え?
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入できるようになった猫
うちの猫たちは薬を使わず、食事や口内ケアなどで体質改善をして、根本治療をする須崎動物病院で診てもらっ
-
-
ペットアカデミーで学び始めて気づいたこと
ペットアカデミーで学び始めて4ヶ月が経ちます。最初は毎日動画を視聴していました。最近は週に何回かと回






名前:くみん
名前:ふみお