ノリタケの招き猫の置物
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
東京・虎ノ門にある「ホテルオークラ東京」が2015年9月から建て替えと知り、見に行ってきました。
▼建物についてはこちらにも詳しく書いてあります。
ジャパニーズ・モダンの最高峰 オークラ本館の魅力をじっくり研究してみましょう。
行ったのは初めてです。有名なフレンチトーストを食べたかったのですが、予約が取れませんでした(^_^;)
建て替え後は高層ビルとなり、東京オリンピック前の2019年春に新装オープンだそうです。
私は建物やインテリアに興味があるので、館内を回り、写真を撮ってきました。同じように写真を撮っている人がたくさんいました。ロビーの「オークラ・ランタン」と呼ばれるライトが素敵でした。
ノリタケの招き猫の置物
ロビーは5階で、1階のショッピングアーケードで、ノリタケの招き猫の置物を見つけました。白猫が可愛いです♪
海辺のカフカの表紙に使われている村上春樹さんが持っている猫の置物も素敵ですが、陶器メーカーってこういう置物も作っているんですね。今後も要チェックだなと思いました(ΦωΦ)
ネコの飛び出し注意の看板
ホテルオークラの近くで、ネコの飛び出し注意の看板を見つけました。お寺の前だったので、ネコがいるのかと境内を見てみたのですが、暑かったせいか見かけませんでした。
猫に注意の看板を見たのは、川越に続いて2度目です。
今日のたまきさん
こちらは、またたびけりけりをお腹の下に敷いたまま寝ているたまきです。この後、邪魔かと思ってまたたびけりけりを抜いたら、起きてしまいました(^_^;) まったく気にしてないということですね。
レクタングル大
関連記事
-
-
『荒汐部屋のモルとムギ』出版記念「猫と力士のあかるい写真展」@TOBICHIに行ってきました
10/27から11/13まで行われていた写真展を見に行きました。 会場の「TOBICH
-
-
gallery kissaで「ツチノコ神の新年会 彫刻家4人展」を見ました
日曜日は木彫りの展示を見に行きました。 「ツチノコ神の新年会 彫刻家4人展 はしもとみお・本多
-
-
【銀座】くまくら珠美個展「猫と空と祈りと」を見に行きました
昨日は渋谷に行ったあと、猫絵作家・くまくら珠美さんの個展の最終日に行って来ました。 月光荘画室
-
-
伊勢丹新宿店の「Cat’s ISSUE POP-UP STORE」
今日(2/22)は、2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせで猫の日ですね♪ 昨日はち
-
-
「季節のない街」のとらさん
宮藤官九郎さんが連続ドラマ化した「季節のない街」を見たいと思って、まず原作を読みました。山本周五郎さ
-
-
安田ジョージ展「路地裏動物園」で木と布で作られた猫さんを見ました
根津・千駄木まつりに出かけ、近くを歩いていて、展覧会の案内を見つけました。 ギャラリーマルヒで
-
-
ビリケンギャラリーで「猫ラボ個展ー猫のいるところー」を見ました
青山のビリケンギャラリーに、猫ラボさんの個展を見に行きました。 羊毛フェルトの小さな猫たち ビリ
-
-
のほほん族のはっちゃん人形をプレゼント
有名な猫さんはいろいろいますが、私ははっちゃん日記のはっちゃんが好きです。 八二一(はにはじめ
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展3」が無事終了しました
3/6〜10まで、赤坂のジャローナで「我が家の自慢の猫たち写真展3」が行われ、初めて参加しました。
-
-
人気の猫クリエイターが集結した可愛い猫の写真&物販展「ねこ休み展 冬 2017」を見に行きました
浅草の看板猫がいる喫茶店「若生」でカレートーストを食べた後は、浅草橋のギャラリーで行われている「ねこ