*

エサを食べ始めるまでに時間がかかる猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫ごはん ,

ふみおはエサを食べ始めるまでに時間がかかります。基本的に食べることに興味がないようです。

カウンターふみお

時間が来たら食べるのではなく、お腹が空かないと食べないので、エサの時間もバラバラです。
子猫のときに外でエサをもらっていたのもあり、手作りのエサよりも市販のフードが好きです。

いちばん好きなのは、「ギャザー フリーエーカー キャット」です

ギャザー キャット フリーエーカーとふみお

エサは基本的に手作りしていますが、手づくりごはんをすんなり食べてくれることはめったにありません。
ふみおが好きな海苔、いりこ、チーズ、ぴゅーれなどをトッピングしています。しかし、慎重な性格だからか、食べ始めるまでに時間がかかります。

カウンターふみお

ふみおはカウンターでまんまボウルに入れたエサを食べるのですが、不満があるときは、食べずにじーっと座っています。忍耐強いので、かなり長い間、そのままの時があります。

カウンターふみお

ふみおは子猫のとき、エサで苦労したことがないのかもしれません。たまきは母猫と一緒に公園で生活していたところを動物病院に保護されたので、エサには貪欲でした。

手作りのエサの方が水分量を増やせるし、安心感も増すので、できるだけ食べて欲しいなと思っています。

レクタングル大

関連記事

ヤラー CAT キャットチャンクチキンと魚

ヤラー CATチキンと魚のキャットチャンク【レビュー】

今朝のくまのエサは、「ヤラー CAT チキンと魚のキャットチャンク」にしました。 たまきは、手作り

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

低アレルギー・オーガニックのドライフード「アーガイルディッシュ ワトルキャット」

たまきの誕生日プレゼントで、ドライフード3種類とウェットフードを彼に買ってもらいました。

記事を読む

くまとたまき

良さそうなキャットフード専門店を見つけました

手作りごはんの悩み くまとたまきは子猫時代はドライフード(いわゆるカリカリ)を食べていました。味覚

記事を読む

手作りごはんを食べるふみお

カウンターの上で手作りごはんを食べる猫の動画

うちの猫たちのエサは、手作りです。作れないときは、キャットフードも与えるときもありますが、基本的に手

記事を読む

ねこままちょいす

犬猫自然食本舗の「ねこままちょいす」を与えてみました【レビュー】

うちの猫たちのエサは鶏肉や野菜を使って手作りしていますが、今朝はくまのエサが足りなかったので、キャッ

記事を読む

ふみお

凍らせた手作りごはんを食べる猫

猫のエサは手作りしています。ふみおはドライフードが好きなので、前は与えていましたが、今は与えていませ

記事を読む

凍らせた手づくりごはん

猫の手作りごはんを製氷皿で冷凍保存

猫のエサを手作りするようになって12年以上経ちます。どうしても手作りじゃないととストイックな時期もあ

記事を読む

ねこ

くまとたまきの手作りごはんについて「リンネル」の取材を受けました

くまとたまきの手作りごはんについて、「リンネル」の取材を受けました 「リンネル」は、ナチュラル

記事を読む

ドライおじやベース

「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪

食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、

記事を読む

ギャザー フリーエーカーとふみお

3回目のうちの子記念日を「ギャザー フリーエーカー キャット」でお祝い

黒猫のふみおは、生後3ヶ月で動物病院に保護されていました。3年前の今日、うちに来ました。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑