*

「 茶トラ白猫 」 一覧

ペットシッターさんの膝に乗る猫とシャイな子猫

昨日から留守にしているので、朝のエサをペットシッターさんにお願いしました。 以前お願いした文京区のペットシッター「Pet Hot」です。 40分のショートコースで、2,200円です。

続きを見る

【猫の日】両脇に腕枕で猫と寝ています

今日2/22は猫の日ですね(ΦωΦ) うちのたまきとふみおのエサはいつもと同じ手作りごはんで、猫の日だからといって、おやつもありません。 私と猫たちは仲良しなので、寝るときも一緒で

続きを見る

猫がうっとりするブラシ「ねこじゃすり」を試してみました

「ちよだ猫まつり2019」に行ったとき、PEPPY(ペピイ)のブースで、彼が「ねこじゃすり」を買ってくれました。 猫の舌を再現したブラシ 「ねこじゃすり」は、やすりの老舗メーカー「ワタ

続きを見る

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る先住猫と子猫

たまきとふみおがひなたぼっこをする2階の部屋は、私の作業部屋でもあります。 昨日も木彫り猫の着色をしていました。 たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているのは

続きを見る

くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ

小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らしを始めてから飼ったくまのしっぽは、長くてキレイでした。 くまが通っていた動物病院に保護

続きを見る

【月命日】世界一の猫

1月は日が経つのが早く感じます。もう月末で、2017年に亡くなったくまの17回目の月命日です。 同じ黒猫のオスですが、体つきも顔つきも、ふみおはくまに似ていません。 くまは目がまんまるでしたが

続きを見る

オーガニックのキャットフード「ヤラー ビーフとチコリーのキャットパテ」

トイレの猫砂を買うついでに、オーガニックのキャットフードを買いました。 100%オーガニック(EKO認証) 「ヤラー ビーフとチコリーのキャットパテ(100g)」は、オーガニック認定の牛肉と鶏

続きを見る

国産キャットフード「食通たまの伝説 やさしさプラス まぐろしらす」をペロ食い

たまきが最近、手作りのえさに混ぜているサプリメントを嫌がるようになりました。 前に、くまも同じことがありました。。。 トイレの砂を買うついでに、フードを買ってみました。

続きを見る

「岩合光昭の世界ネコ歩きmini」を見る猫たち

普段テレビをほとんど見ないのですが、「岩合光昭の世界ネコ歩き」は、猫たちのために録画したり見たりしています。 >>>写真展を見に行ったこともあります。 くまもよく見ていましたが、たまきとふ

続きを見る

子猫のパンチに耐える先住猫

石油ファンヒーターの前にいるたまきに、ふみおがパンチすることがあります。 たまきが背中を向けているところに、ふみおが前足で叩くんです。 たまきは驚いて、ふみおに向き合います。 ふみおのパンチ

続きを見る

仲良く眠る先住猫と子猫

石油ファンヒーターの前で、たまきとふみおが寝ていました。 たまきは後ろ足の上に前足を置いて寝ていました。 たまきとふみおのしっぽが触れ合っていました。 そして

続きを見る

石油ファンヒーターの前で近づく子猫と先住猫

年末年始は、猫たちと一緒にのんびり過ごしました。 上に乗るのが好きなたまき たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのが好きです。 今年は特にお気に入りみたいです。ふみおがい

続きを見る

ベッドで湯たんぽに乗る猫

夜寝るときは、陶器の湯たんぽを使っています。 眠る前にベッドの足元に湯たんぽを入れて温めておきます。 たまきが上に乗っていました。壁に貼っているのは、爪とぎ防止のプラスチックダンボール

続きを見る

初めてお年玉をもらった子猫

毎年、彼から猫たちにお年玉をもらっています。 今年もたまきとふみおに、いただきました。 たまきはキャットタワーの一番上で、ひなたぼっこしていました。 「たまどの」と書かれています

続きを見る

来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います

ここ数年、猫の健康管理にほぼ日手帳を使っています。 昨日になって、来年の手帳を買っていないことに気づきました(゚◇゚)ガーン 自分の手帳は買ったのに、すっかり忘れていました。 自転車で上野

続きを見る

キャットタワーの一番上でひなたぼっこする猫

たまきは冬でも天気が良いと、2階でひなたぼっこをします。 2階の窓には、自作のキャットタワーを利用して作ったキャットウォークがあります。 たまきはキャットタワーの一番上で寝

続きを見る

膝の上に乗るのが好きな子猫

たまきはリビングの石油ファンヒーターをつけると、その前から離れません。 今年は上にも乗っています。 ふみおは石油ファンヒーターをつけているのに、私の膝の上に乗ってきます。

続きを見る

【月命日】猫も食事が大事だとつくづく思います

今日はくまの16回目の月命日です。 16回目の月命日 くまは生まれて間もない、まだ目も開いてないときに、私に拾われました。 当時は何も知識が無かったので、ふつうに猫用のミルクを飲

続きを見る

キャットタワーのボックスに入る子猫

たまきがリビングのキャットタワーにいました。 前足をなめ、顔を洗っていました。 ハンモックの隣の、ふみおがよくいる場所です。 ふみおはキャットタワーのボックス

続きを見る

石油ファンヒーターの上がお気に入りの猫

今年の冬、たまきは石油ファンヒーターの上に乗るのがお気に入りです。 昨年も乗っていましたが、今年はしょっちゅう乗っています。 石油ファンヒーターの前にいたあと、気づいたら乗っています。

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

→もっと見る

PAGE TOP ↑