*

「 茶トラ白猫 」 一覧

もふもふの毛割れ猫に顔を埋める飼い主

今朝、たまきはエサを食べた後、カリモク60のKチェアに座っていました。 香箱を組まない座り方 香箱座りかと思いきや、違いますね。 左足が上を向いています。

続きを見る

猫砂の収納にぴったりなIKEAの「SKUBBボックス」

私とたまきが愛用しているカリモク60のKチェアは、リビングの壁にふたつ並べて置いています。 Kチェアの後ろにある階段下の収納は、扉を外して使っています。 ここには、掃除道具や除菌用

続きを見る

シャムトラの木彫り猫を作りました

シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん 柄の参考にしたのは、pucca1018さんちのPucca(ぷっか)さんです。 ブル

続きを見る

須崎動物病院の口内ケアの方法が変わったようです

今朝は冷え込んだので、たまきはストーブの前にいました。 先日、2ヶ月ぶりに須崎動物病院のサプリメントを注文しました。 メールに、今年の4月から口内ケアの方法が変わったことが書いてありま

続きを見る

ビスケットの袋に頭を突っ込む猫

朝、ミレービスケットを食べました。 たまきが空になった袋をテーブルから床に落として、頭を突っ込んでいました。 動画に撮りました。 途中で立ち上がっているところが面白いです。

続きを見る

木彫りの茶トラ猫さんを作りました

白猫さんに続いて、木彫りの茶トラ猫さんを作りました。 やや上を向いたポーズです。 黒目が大きな茶虎猫さん ヒノキの端材を彫刻刀で彫って、アクリル絵の具で着色しました。 黒目が大きく

続きを見る

木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました

この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じことを書いた気がしますが) ヒノキをアクリル絵の具で着色 正面を向いて座ったポーズの、オッドアイ

続きを見る

とても敏感な猫

自分がHSPなので、「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」を読みました。 この本は、「とても敏感な人」(HSP:Highly Sensitive Person)ならびに程度の差はあれ繊細

続きを見る

2段にしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を行き来する猫

たまきが2階の窓際に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 金具で連結して2段ベッドに IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」はBRIWAXでこげ茶色に塗装し

続きを見る

猫に危険なお花

4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。 くまのことは忘れたことがないのに、月命日って忘れちゃいます(・・;) 亡くなってから、もう8ヶ月が経つんですね。 く

続きを見る

木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました

前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん」というキジトラ猫さんです。 彼の知人のおうちでエサはもらっていますが、名前はついてい

続きを見る

「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました

昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。 猫のみの供養祭 「キャットPaPa」では毎年春に猫ちゃんのみの供養祭を、秋はすべて

続きを見る

木彫りで香箱座りの三毛猫さんを作りました

何体も着色待ちの木彫り猫があり、やっとひとつ完成させました。 ヒノキの端材を使用 香箱を組んでいる三毛猫さんです。 ヒノキの端材で作りました。 何猫さんにするか決めていないことが多

続きを見る

ケーキに目がない猫

毎年猫の誕生日をお祝いしていますが、以前はケーキを買って一口なめさせていました。 くまはチョコレートケーキ、たまきはショートケーキが多かったです。 口内ケアをしている今では絶対にや

続きを見る

桜を見上げる「白山神社」の猫さんたち

先週の日曜日は、花散らしの風が吹いたのもあって、桜がだいぶ散っていました。 猫さんたちがたくさんいる文京区の白山神社に行きました。しだれ桜がキレイでした。 背中に花びらが付いたキジ

続きを見る

自分のしっぽにあごを乗せて寝る猫

たまきが1階の出窓のクッションの上で寝ていました。 出窓で寝るたまき たまきはよくあごを乗せて寝るのですが、今日は自分のしっぽにあごを乗せていました。 初めて見ました。

続きを見る

『月刊猫とも新聞』2018年4月号の特集は「猫さんのやきもち」です

今月も、22日に購読している月刊猫とも新聞が届きました。 4月号の特集は「猫さんのやきもち」となっています。 今の部屋はポストがなく、ドアの新聞受けに入れてもらうため、半分に折られてい

続きを見る

雨の日は家で猫とのんびり

今日は気温が低く、雨が降っていました。 彼が住むところでは雪が降っていたそうです。 私はたまきと一緒にのんびり過ごしました。 ファンヒーターの前の猫 たまきはひなたぼっ

続きを見る

お風呂のフタの上で鎖骨に前足を置く猫

猫と一緒に半身浴をしています。私が入浴している間、たまきはフタの上で寝ています。 寒いときはあまり来なかったたまきですが、気温が高くなったらお風呂に来るようになりました。 肩に前足を置くた

続きを見る

2階のキャットウォークでもひなたぼっこするようになった猫

たまきは少し前から1階の出窓でひなたぼっこするようになりました。 猫は日向を知っている 2階のキャットウォークにも行ったらいいのにと思っていましたが、行くようになりました♪ これ

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

ブローチ
「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ

木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さん

サビ猫さん
久しぶりに見かけた猫さん

ブログを始めて10年が経つみたいです。ミラーレス一眼レフを買ってもらっ

黒猫さん
フレンドリーな黒猫さん

墓地に行ったら、黒猫さんが向こうからやってきました。にゃーと鳴きながら

茶トラ猫さん
おっとりした茶トラ猫さん

オスの茶トラ猫さんに会いました。体が大きくてかっこいいです。

狛猫さん
妙義神社のかわいい狛猫さん

たまたま歩いていて、神社を見つけました。東京駒込妙義神社です。 狛猫

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑