あくびする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
少し前にあくびするキジトラ猫さんを作りましたが、今回は茶トラ白猫さんを作りました。
イカ耳です。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。ベタ塗りではなく薄塗りなので木目も見えます。

長いしっぽは体に巻き付けています。

茶色の部分は金色を塗ってから模様を描きました。

裏側は肉球を描き、にゃんたまを彫りました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
あくびする猫さんを作りました#木彫り猫 #茶トラ白猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #redtabbywhitecat #kumineco pic.twitter.com/nvKrZZTCGP
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 15, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したサビ猫さんを木彫りで作りました。 長いしっぽは後ろに伸ばしています。しっぽは
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
今までで1番大きな木彫り猫を作りました。サイズは高さ27.5㎝、幅20.5㎝、奥行き12.5㎝です。
-
-
木彫りで白猫のマグネットを作りました
バンナイリョウジさんのワークショップ「木彫り猫のブローチ作り」に参加したときに、猫の形の木材をひとつ
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つグレー白猫さんを木彫りで作りました。 アシメトリーなハチワレ模様の猫さんです。
-
-
ボリス雑貨店と木彫り猫
先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで、持ち歩くようになりました。
-
-
手を合わせるカバの子どもを木彫りで作りました
誕生日プレゼントで木彫りを作りました。 喜ばれるかはわかりません。なんせ頭が大きいのです。
-
-
美人の三毛猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
Instagramで見かけた猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 三毛猫のみーちゃんと茶トラ猫
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
-
-
【群馬県立館林美術館】はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~
8/31の日曜日は、群馬県立館林美術館の「はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~」を見に行きま
-
-
青いワンピースの三毛猫さんを木彫りで作りました
動物だけでなく、人間も作れるようになりたいので、髪の毛があり洋服を着ている木彫りも作っています。
レクタングル大
- PREV
- 石段にスリスリする黒猫さん
- NEXT
- 怒るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました






名前:くみん
名前:ふみお