ブルークリームのスコティッシュフォールドさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダー木彫り猫で、長毛猫さんを作りました。モデルはゆきんこ(@love_nyanko)さんちのはなちゃんで、ブルークリームのスコティッシュフォールドです。

ゆきんこさんによると、はなちゃんは「たくましくて賢い」そうです。

一度換気扇から雀が入った時は一発で仕留めてビックリした
ペットショップで犬とともに生活していたからか動じない性格で、虫や鳥を捕まえるのが上手なハンターでもあります。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
後ろにのばしたしっぽは別材で作りました。ダボとして爪楊枝を使い、接着しました。しっぽの付け根は自然に見えるように、パテを使いました。

パテは木の色に着色してから、下地を塗っています。

ゴージャスな見かけですが、内面はしっかりしていて、目力が強めな感じでお作りしました。作成前にアニマルコミュニケーションで受け取ったことが、木彫り猫にあらわれていると良いなと思います。
ゆきんこさんがはなちゃんと木彫り猫とのお写真を送ってくださいました。本当にありがとうございました!

レクタングル大
関連記事
-
-
ラグドールの木彫り猫のご感想
先日オーダーいただいた木彫り猫のお写真を、ご感想と共に送っていただきました。 モデルのシーニー
-
-
木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました
前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つグレー白猫さんを木彫りで作りました。 アシメトリーなハチワレ模様の猫さんです。
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお
-
-
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
白猫さんの裏側のマグネットを作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い
-
-
茶トラ白猫の歩き猫を木彫りで作りました
木彫りで猫を作っています。 バンナイリョウジさんの歩く猫の作品を参考に、キジトラ白猫とグレーの
-
-
前足をなめるスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、右の前足をなめるスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました。 舌を長
-
-
切り株を木彫りで作りました
先日作ったクマさんのために、切り株を木彫りで作ってみました。 材料はシナ、着色はアクリ
-
-
木彫りのマグネットを3個作りました
明日からのイベントのために、小さなものもあった方が良いかなと思って、マグネットを3個作りました。
-
-
ロシアンブルーの猫さんを木彫りで作りました
ロシアンブルーの猫さんを木彫りで作りました。 グレーの毛色の猫さんは何体か作ったことがありますが、






名前:くみん
名前:ふみお