*

グレーの歩き猫を木彫りで作りました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くみん, 木彫り ,

先月、バンナイリョウジさんの個展で買ったキジトラの木彫り猫を参考に、キジトラ白猫の歩き猫を作りました。お手本よりも、一回り大きくなりました。

歩くキジトラ白猫とバンナイさんの猫

グレーの毛色のグレコちゃん

今回は、グレーの毛色の歩く猫を作りました。今度はお手本よりも、一回り小さいです。

歩き猫

目の色はグリーン、体の色はグレーにしました。

グレーの木彫り猫

むちむちっとした体になりました。

グレーの木彫り猫左

彫刻家・はしもとみおさんの「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」によると、木目を縦に、モデルが横向きに座るか立つように入れると彫りやすいそうです。

木取り

東急ハンズで売られているヒノキの端材を使っていますが、歩く猫を作れるサイズと木目の木が入っていることは少ないです。

東急ハンズの端材

ちょうど細長い木があったので、しっぽまで一体型にすることができました。
キジトラ白の歩き猫のしっぽは、別に作って、つまようじで連結しました。

グレーの木彫り猫後ろ

名前は「グレコちゃん」にします。

グレーの木彫り猫右

いつも、まぶたがいつもギザギザになってしまいます。塗るときに気づくんですよね。
次からは、もっと丁寧に仕上げようと思います。

グレーの木彫り猫

たまきと木彫り猫

たまきがクッションの上で毛づくろいしているところに、木彫り猫を置いてみました。

たまきと木彫り猫

後ろにはくまがいました。

くまとたまきと木彫り猫

グレコちゃんの鼻をにおって、挨拶していました。

木彫り猫の鼻をにおうたまき

その後、毛づくろいに戻りました。たまきの動きで木彫り猫は倒れました。

毛づくろいするたまき

木彫り猫を噛むたまき

グレコちゃんをあらためて持って、たまきに見せたら、耳をにおっていました。

木彫り猫の耳をにおうたまき

そして、左耳に噛みついていましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

木彫り猫の耳に噛み付くたまき

さらに噛むたまき。

木彫り猫の耳に噛み付くたまき

慌てて離したところ、

木彫り猫のしっぽをにおうたまき

しっぽの先っぽにも噛みつきました。

木彫り猫のしっぽを噛むたまき

しつこく噛んでいました(^_^;)
歯形はつきませんでしたが、危なかったです。まさか、木彫り猫を噛むとは思いませんでした。

木彫り猫のしっぽを噛むたまき

まだワックスは塗っていませんが、アクリル絵の具は体に良くないのでは…。
想定外の行動をするたまきさんでした。

レクタングル大

関連記事

ふみおと木彫り猫

木彫り猫の販売について

木彫り猫を100個作ろうとしています。作った木彫り猫をブログとSNSにアップしていますが、ときどき「

記事を読む

香箱座り三毛猫さん木彫り猫

香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました

香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め

記事を読む

木彫り猫たまき

お風呂のたまきと木彫り猫

毎日猫と一緒に半身浴をしていますが、夏に引っ越してきてから、朝はあんまりできていません。 でも、冬

記事を読む

木彫り作家くみん名刺

木彫り作家くみんの名刺を作りました

木彫り作家としての名刺を作りました。仕事で名刺を持ったことがないので、人生初の名刺です。 「木

記事を読む

キジトラ白猫さん木彫り猫

首をかしげるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

黒猫さんと一緒にオーダーをいただいたキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 モデルの猫さんたち

記事を読む

三毛猫さん木彫り猫

舌を出した三毛猫さんを木彫りで作りました

三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナの木取りを失敗 小さい頃にミミちゃん

記事を読む

サビ猫さん木彫り猫

しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました

サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多い

記事を読む

ほぼ白猫さん木彫り猫

ほとんど白猫さんを木彫りで作りました

頭だけに少し模様がある、ほぼ白猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色

記事を読む

踊るグレー猫さん

踊るグレーの猫さんを木彫りで作りました

シャム猫さんと一緒に踊る猫さんを木彫りで作りました。模様は考えてなかったので、彫りが終わってからグレ

記事を読む

釣り木彫り猫

釣りに行く猫さんたちを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着て釣竿を持っている木彫り猫を作りました。茶トラ白猫はたまき、黒猫はふ

記事を読む

レクタングル大

Comment

  1. yumi-gino より:

    はじめまして。 いつも楽しくブログ拝見しています。

    猫の木彫り、とってもかわいいです!
    はしもとみおさんは大好きな彫刻家さんです。 絵の方も素敵で、
    著書の絵本“かみさまが泣いた日”ではしもとさんを初めて知ったクチです。 
    私も数年間、西誠人先生という方の教室でキャットカーヴィングという
    猫の木彫りをやっていましたが、どうも立体感覚がなく、いつまでたっても
    木目が読めなくて・・・・。 今は木彫りやっていません(~_~;)
    でも、ブログを拝見していたら眠っている彫刻刀を取り出して
    久々にやってみたくなりました。
    これからも楽しい猫ネタを期待しておりますね。

    • kumin より:

      yumi-gino様

      コメントありがとうございます♪
      はしもとみおさんの絵本のこと、知りませんでした(^_^;) 読んでみます!
      キャットカーヴィングのことも切らなかったのですが、作品は見たことがあります。ステキですね。

      木彫りは楽しいですが、難しいです。可愛いのが作れるようになりたいです。

      いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いします~(=^・ω・^)ノ☆

  2. yumi-gino より:

    kuminさん、
    はしもとさんの著書、タイトル若干間違ってました。
    “かみさまの泣いた日”でした。 失礼しました。
    http://mkirin30.exblog.jp/16309610/
    この絵本、ラストが感動的(衝撃的?)で涙が・・・・。 
    決して子供向けではなくむしろ大人が読んでいろいろ考えさせられる
    絵本でしたね。 読んで損のない絵本です。

    キャットカーヴィング、ご存知でしたか。
    私が彫ったものも少しブログに載せています。 もう腕がなまって
    今はきっと小さいものも彫れないと思います(~_~;)
    http://vannelli.exblog.jp/7700689/

    • kumin より:

      yumi-gino様
      絵本のタイトル、ありがとうございます♪
      キャットカーヴィングの作品、素晴らしいですね!サイズも大きいんですね。
      もしまた木彫りを作られたら教えて下さい(^ー^)

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑