*

今年もペットの「夢こたつ」を出しました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。

本体のみ使用

ドギーマンの「ペットの夢こたつ」の、本体だけを使っています。
買った当初は布団もヒーターも使っていましたが、今は使っていません。

ペットの夢こたつ

ヒーターは使わず、陶器の湯たんぽを中に入れて使っています。(コードもヒーターの中に入れちゃいました。)

こたつに湯たんぽ

2階に置いてみた

1階のリビングには湯たんぽを入れたワインの木箱があるし、前よりリビングが狭いので、2階に置いてみました。

2階の南側の部屋は、とても日当たりが良く、暑いくらいです。
窓際にIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いていて、たまきは晴れた日にはひなたぼっこをしています。
高いところから外が見えるようにしたいのですが、まだ出来ていません(^_^;)

IKEA猫ベッドで寝るたまき

陶器の湯たんぽを中に入れたこたつを置いたら、たまきがさっそく中に入っていました。隠れられて楽しそうでした。

こたつの上で毛づくろい

その後、暑かったのか、たまきはこたつの上に乗って、毛づくろいをしていました。
日差しを浴びて、気持ち良さそうでした。

こたつの上のたまき

ペットの夢こたつの布団の色は黄色で、部屋に合わないので、こげ茶色の布をカバーとして使っています。

こたつの上のたまき

ベッドとこたつ、cat it マッサージセンターで、存分にくつろいで欲しいと思います。

ベッドこたつキャットスパ

こたつはしばらく様子を見て、1階に置くか2階に置くか決めようと思います♪

こたつの上で毛づくろい

レクタングル大

関連記事

ねこぽん

陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました

オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の

記事を読む

キャットタワーのたまき

キャットタワーからキャットウォークへ移動して猫草を食べる猫

昨年キャッツデポで買ったキャットタワーは、爪を研いだり上ったりと、毎日のように使ってくれています。

記事を読む

こたつふみお

今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫

猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色

記事を読む

スツールふみお

カリモク60のスタッキングスツール

前からカリモク60のKチェアやオットマンを使っているのですが、ダイニングテーブルと椅子もカリモク60

記事を読む

IKEA猫ベッドで寝るたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足を投げ出して眠る猫

2階の部屋は南向きで、今の時期、晴れていると暖房がいらないほどあったかいです。 たまき

記事を読む

くま

「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました

昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カリモク60のKチェアは猫もお気に入り

猫がいると、布張りのソファは置けませんよね。爪とぎに最適なので、ボロボロになりますよね。。。 私も

記事を読む

キャットタワーふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」でニャルソック

最近のふみおは私よりも早起きです。 一昨日はKARIMOKU CAT TREEに乗ってニャルソック

記事を読む

ハンモックふみお

キャットタワーのハンモックに入る時のルーティン

ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。昼も夜も気づいたら入って寝ています。

記事を読む

たまきキャットウォーク

キャットウォークを愛用する猫たち

今朝、たまきとふみおはキャットウォークにいました。 ディアウォールとラブリコでDIY

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑