日本橋三越「彫刻アニマルパーク」で田島享央己さんの木彫り猫を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り シドロモドロお彫刻教室, 猫彫刻
今年の2月から彫刻教室に通い始めました。
先生の作品が展示されると聞き、見に行ってきました。
ユニークな動物たち
「彫刻アニマルパーク」は、日本橋三越本店 本館6階アートスクエアで、4/11(水)〜24(火)まで開催中です。
田島享央己(たじまたかおき)先生の作品3点は、撮影OKとなっていました。
お猿さんのタイトルは「わんぱくスージー思慕」です。
表情がいいですよね。ストライプのおズボンの着色が素敵です。足の形も好きです。

前足をゾンビのようにたらしているのは、「びっくりする猫」です。

横から見るとこんな感じで立っています。個性的なポーズと、渋い色合いと、表情がなんとも言えず、素晴らしいです。

「アルパカ」は、ほんのり見える下地のパステルカラーがとてもキレイです。
つぶらな瞳に、目と鼻と口の造形が、とても愛らしいです。

おかっぱのようなヘアスタイルに見えますが、よくお似合いです。耳の作りも難しそうだけどきれいに作られているし、足先がほそーくなっているのもバランスが良くて流石だと思いました。
弾まない会話
じーっと見て、写真を撮っていると、店員さんに話しかけられました。
店員さん:「田島先生とお知り合いですか?」
ワタクシ:「彫刻教室の先生なんです。」
店員さん:「田島先生は、ユニークな作品が多いですよね。」(とか言っていた気がします。)
同意する私。
店員さん:「どのくらい習っているんですか?」
ワタクシ:「まだ2ヶ月くらいなんです。」
店員さん:「・・・。」
と、話が弾みませんでした。
先生のブログによると、ポストカードがもらえると書いてあったのですが、とても言い出せる雰囲気ではなかったので、黙っていました。
>>>展覧会のお知らせ
あとで彼に話すと、「ポストカードは無くなったのかも」と言われました。
本も楽しみです
いろんな表現の動物たちは見応えがあり、勉強になりました。
他の作家さんでは、エサシトモコさんのテラコッタの作品が可愛かったです。石神井公園のねこフェスで見たことがあります。
田島先生の作品を実際に見てみたかったので、行って良かったです。
私たちが見に行った翌日、猿が売れて、もう売り場には無いことを知りました。
3体揃っているときに見られて良かったです。
来年には先生の本が出るそうなので、楽しみにしています。
>>>本を出すことになりました。
ブログを読むと分かりますが、先生はツイッターも面白いし、文才がスゴいんですよね!
きっと本も期待して良いと思います。
保護された三毛猫さん
三越から歩いて、以前猫さんを見かけた通りに行ってみました。
知人が名前をつけて上京するたびに会いに行っていた三毛猫さんは、現在、家猫トレーニング中だそうです。

三毛猫さんがいないので、近くにいた人に聞いたら、涙ながらに語ってくれたそうです。

この日は、路地の奥の方に隠れている猫さんを見かけました。遠かったので写真は撮りませんでした。
お外の生活は自由ですが、冬が越せないのは困るので、保護されて良かったですね(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
しっぽ巻き座りのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた2体のキジトラ猫さんのうち、しっぽ巻き座りのポーズは作り直しました。作っている途
-
-
やる気とモチベーション
木彫りをするときに、星野源さんのオールナイトニッポンをSpotifyで聞いています。7/11のゲスト
-
-
香箱座りのサバトラ白猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた香箱座りの猫さんを木彫りで作りました。 甘えん坊のオス猫さんがモデ
-
-
スリムで可愛いキジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。モデルさん募集にご応募いただいた猫さんです。 14
-
-
香箱座りの白黒猫さんと三毛猫さんを木彫りで作りました
小さめサイズの木彫り猫をふたつ作りました。 香箱座りをした三毛猫と白黒猫です。モデルは
-
-
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示
谷中のよみせ通りに移転した「TIM & SAILOR」のポップアップスペースにて、木彫りを展示します
-
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」で、はしもとみおさんの木彫り猫を見ました
5/13まで目黒のホテル雅叙園東京で開催中の「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
座っているサビ猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着
-
-
ワンピースを着たチンチラさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている長毛猫さんを木彫りで作りました。王冠を被った木彫り猫のイメージで、
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
レクタングル大
- PREV
- オレンジシャムの木彫り猫を作りました
- NEXT
- 木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました






名前:くみん
名前:ふみお