キャットタワーでごろごろする子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 猫タワー, 黒猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。

長くてまっすぐなしっぽが下に垂れてます。

ハンモックを愛用
ハンモックもすぐ近くにあり、飛んで入って寝ています。

私はハンモックが好きなので、「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを買いましたが、くまとたまきは使わなかったので、ふみおが使ってくれてうれしく思っています♪
ハンモックは中にシャカシャカ言う生地が使われているので、ふみおが動くと音がします。
時々、ビックリします(^_^;)
寝ながら爪とぎ
この日は気づいたら、ゴロンとなっていました。
隣にあるキャットウォークの柱の方に、伸びていました。
彼が動線を考えて、キャットタワーとキャットウォークを設置してくれました。私だとこうはいかないので、感謝してます。

寝ながら柱で爪とぎ。

そして、またゴロンとなりました。

柱を足でキック。私も口内ケアをするとき、足で抵抗されます。

舌が出てますね。

そして、壁に前足をついて、向きを変えました。

後ろから見るとこんな感じ。

キャットタワーに寝そべった状態で、前足が柱と壁の間に入っていました。

遊んでくれて、なによりです(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60のスタッキングスツールであご乗せする猫
ふみおが膝に乗り、喉をゴロゴロと鳴らしていました。 普段から、気づいたらそばにいるふみ
-
-
キャットウォークからエアコンに乗った猫
昨夜、木彫りをしていたら、ふみおがエアコンに乗っていました。 ふみおはキャットウォーク
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」の一番上で頭ごっつんする猫
引越しを機に買い換えた「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を、ふみおは設置後数ヶ月経ってか
-
-
キッチンカウンターの上でエサを待つ2匹
くまとたまきは手作りのエサを与えています。いつも前日の夜に翌日のエサを作っています。 しかし昨
-
-
カリモク60のKチェアのひじ掛けに座る猫
リビングに置いている「カリモク60 Kチェア1シーター」は、くまとたまきもお気に入りで、毎日使ってい
-
-
キャットタワーのハンモックに入る子猫を見つめる猫
1階のリビングに、キャットタワーとキャットウォークが並べて置いてあります。 キャットウォークは
-
-
踏み台の中で出産と子育てをした猫
父親は大工で、工務店を経営しています。簡単な家具も作るので、実家には父の作った家具もありました。私の
-
-
キジトラ猫さんが可愛い♪東いづみさんの「子供とペットとスッキリ暮らす掃除術」
キレイ好きですが、掃除が下手です。 お皿洗いが苦手で、洗い残しが多いので食洗機を愛用していますが、
-
-
カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな
-
-
キャットウォークでペタッと寝そべる猫
座っていると足の間に入って寝るふみおですが、気温が高くなってきたので、いろんなところで寝るようになり
レクタングル大
- PREV
- 洗濯物が好きな子猫
- NEXT
- 子猫と先住猫の初めての留守番






名前:くみん
名前:ふみお