キャットタワーでごろごろする子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 猫タワー, 黒猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。
長くてまっすぐなしっぽが下に垂れてます。
ハンモックを愛用
ハンモックもすぐ近くにあり、飛んで入って寝ています。
私はハンモックが好きなので、「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを買いましたが、くまとたまきは使わなかったので、ふみおが使ってくれてうれしく思っています♪
ハンモックは中にシャカシャカ言う生地が使われているので、ふみおが動くと音がします。
時々、ビックリします(^_^;)
寝ながら爪とぎ
この日は気づいたら、ゴロンとなっていました。
隣にあるキャットウォークの柱の方に、伸びていました。
彼が動線を考えて、キャットタワーとキャットウォークを設置してくれました。私だとこうはいかないので、感謝してます。
寝ながら柱で爪とぎ。
そして、またゴロンとなりました。
柱を足でキック。私も口内ケアをするとき、足で抵抗されます。
舌が出てますね。
そして、壁に前足をついて、向きを変えました。
後ろから見るとこんな感じ。
キャットタワーに寝そべった状態で、前足が柱と壁の間に入っていました。
遊んでくれて、なによりです(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
2階のキャットウォークでもひなたぼっこするようになった猫
たまきは少し前から1階の出窓でひなたぼっこするようになりました。 猫は日向を知っている 2階
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
天袋にもかごを置いています
リビングに半間の押入れと天袋があります。私がくまを飼い始めた頃に作ったキャットタワーを押入れに入れ込
-
-
【月命日】階段マットと黒猫
今日はくまの月命日です。くまのお骨の隣には、スプレーカーネーションを飾っています。黒猫の木彫りは、前
-
-
キャットウォークからエアコンに乗った猫
昨夜、木彫りをしていたら、ふみおがエアコンに乗っていました。 ふみおはキャットウォーク
-
-
キャットタワーで前足が落ちたまま寝る猫
ふみおは子猫のときから、足が落ちていても気にしない猫です。 うちに来て1週間経った頃のふみおは
-
-
キャットタワーのボックスから追い出された猫
たまきとふみおは掃除機が大嫌いです。 今朝、たまきとふみおはキャッツデポのキャットタワーで掃除が終
-
-
「ブルーミングスケープ」でアイビーの人工観葉植物を買いました
猫がいると、観葉植物の葉をかじられたり、鉢を倒されたりすることがありますよね。私も以前は観葉植物を部
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
レクタングル大
- PREV
- 洗濯物が好きな子猫
- NEXT
- 子猫と先住猫の初めての留守番