旧作アニメ「銀河英雄伝説」のヤン・ウェンリーと猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
学生時代から彼は田中芳樹さん原作の「銀河英雄伝説」のファンです。
「銀河英雄伝説」は、宇宙を舞台に帝国軍と同盟軍が戦うSF叙事詩です。
新しいアニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』の放送を記念して、御徒町にカフェがオープンしています。
「ダイニングカフェ・イゼルローンフォートレス」は、予約制です。カフェの紹介動画を見ましたが、「イゼルローン?」、「キルヒアイス?」と単語がさっぱりわかりませんでした。
カフェに行くための課題アニメ
彼がカフェに行きたいと言うので、一緒に行く私に課題図書ならぬ課題アニメが出ました。
本も読んだことがあるのですが、最初の数ページで挫折しました。文章が頭をスーッと抜けていくんですよね。
私にはアニメの方が良いかと思います。
せっかく行くなら、話や単語が分かるようになっておいた方が楽しめるかなと、dアニメストアで、毎日少しずつ半身浴の時などに見ています。見ているのはOVAの方です。
タヌキのような猫さん
登場人物で好きなのは、ヤン・ウェンリーです。
猫を飼っているからです。原作には、猫はいないそうです。
ヤンは戦争孤児のユリアン・ミンツの保護者となっていて、ユリアンが猫と一緒にやってきました。
最初見たとき、タヌキかと思いました。
体がとても大きく、愛らしいです。
調べると、名前は「元帥」と言うらしいです。
手を取り合うヤンと猫
ヤンと猫が手を取り合っているシーンは、微笑ましかったです。
「銀河英雄伝説」は本伝が4期、外伝が4期あります。まだ第2期なのですが、毎日少しずつ見ています。
>>>アニメを見終わり、「イゼルローンフォートレス」に行ってきました。
レクタングル大
関連記事
-
-
タキシードキャットが謎を解決する「ニャン氏の事件簿」を読みました
タキシードキャットの黒白猫さんが活躍する小説を読みました。 探偵は実業家の猫 松尾由美さんの
-
-
猫写真家・沖昌之さんとZUCCaのコラボ #ZUCCATSのPOP UP STOREを見に行きました
1/30〜2/5まで伊勢丹新宿店本館2階にオープンしていた#ZUCCATSのPOP UP STORE
-
-
「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見に行きました
11/24-12/25まで開催されている「ヒグチユウコさん×三省堂書店池袋本店クリスマスフェア」を見
-
-
ビリケンギャラリーで「猫ラボ個展ー猫のいるところー」を見ました
青山のビリケンギャラリーに、猫ラボさんの個展を見に行きました。 羊毛フェルトの小さな猫たち ビリ
-
-
スーザン・ハーバートさんの猫の肖像画
先週、ギャラリー猫町で画集を買いました。 「新春 猫の古本市」として、谷中のひるねこBOOKS秘蔵
-
-
【恵比寿】猫を抱く女性の銅像「古流曙会会長 家元 吉野理里之像」
恵比寿駅西口から線路沿いを歩いて5分ほどの場所に、銅像があります。 たまの会 座布団
-
-
【三軒茶屋】猫本専門書店「Cat’s Meow Books(キャッツ ミャウ ブックス)」に行ってきました
三宿まで自転車で行ったので、気になっていた猫本の専門書店に行ってきました。 猫がいる猫本だらけ
-
-
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」の可愛い猫さんたち
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」を見に行きました。 初台のオペラシティアートギャラリーへは
-
-
【赤坂ジャローナ】加藤智子さんの作品展「CATS ~愛すべき手強い奴ら~」を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」で4/23〜27まで開催中の作品展を見に行きました。
-
-
くまとたまきの木彫り猫を作りました
黒猫のくまと茶トラ白猫のたまきをモデルに、木彫り猫を作りました。 ヒノキで作った2匹のネコ
レクタングル大
- PREV
- ペットの「夢こたつ」が気に入った子猫
- NEXT
- 2匹の可愛らしいサビ猫さんに会いました