窓の外を見るのが大好きな子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきとふみおは、天気が良いとキャットタワーに乗って、ひなたぼっこしています。
2階のキャットタワーは、くまを飼い始めた時に東急ハンズで材料を買って自作したものです。
ここに引っ越してきてから、DIYで作ったキャットウォークの一部となりました。
キャットタワーでも外を見ていたふみおは、このあと寝室の窓台に乗っていました。
ふみおは窓台に乗って、外を見るのが好きです。
残念ながら、住宅地なので、眺めは良くありません。
ふみおが2階に行って、降りて来ないなと思ったら、たいてい窓台に乗って、外を見ています。
2階の南側の部屋の窓台にも乗ります。隣と接しているし、日差しが強いので「高機能サンシェード」と寒冷紗を吊るしています。
どうやらふみおはそれをかいくぐって、窓台に乗っているみたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
紙袋に入るのが好きな猫
テレビ台の下に、紙袋を置いています。ホワイトデーにもらったfoodmood(フードムード)の紙袋で、
-
-
カリモク60のダイニングテーブルの上の猫
リビングのテーブルには何も置かないと決めています。昨日ふみおがカリモク60のダイニングテーブルに乗っ
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
昨日、彼の家に行き、お年玉をいただきました。ふみおだけでなく私の分もありました。お気遣いいただいて、
-
-
ひとりで留守番した猫
昨日から1泊でワークショップに参加していました。初めて九十九里浜に行ってきました。 ふみおはひ
-
-
わりといつもお腹が減っている猫
たまきは子猫時代に公園で生活していたそうです。母猫と一緒に、くまが通っていた動物病院に保護されていま
-
-
かごに入って爪とぎをする黒猫
かごがあったら中に入るのが猫さんですよね♪ ふみおも今朝、かごに入っていました。
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の台座に足を置いて眠る猫
くまが変わった座り方をしていました。 後ろ足を広げた体勢のくま 「YAMAZEN 遠
-
-
食事の量を調整できる子猫
ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ