「猫なんて! 作家と猫をめぐる47話」を読みました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「猫なんて! 作家と猫をめぐる47話」を読みました。シンプルなイラストが表紙です。
著名人たちによる猫にまつわるエッセイやマンガを集めたアンソロジーです。
小池真理子さんの「一年ののち」は、飼い猫・ゴブさんが17歳で亡くなった1年4ヵ月後のことが書かれています。
うちのくまもお骨をキャットウォークに置いています。骨壺を抱っこして話しかけるというところ、よく分かります。私も、なでなでします。
あれから一年と四か月。ゴブの亡骸は荼毘にふし、骨壺に入れてそのまま自宅に置いてある。
祭壇にはゴブの写真を写真立てに入れ、何枚も飾ってある。好きだったドライフードのカリカリ、水、それに季節の華やいだ花に囲まれて、ゴブはいつも私たちと共にいる。
時折、骨壷を抱っこし、話しかける。そのまま部屋の中を歩き回る。生前、よく覗いていた窓辺に立ち、外の景色を見せてやる。事情を知らない人の目に、それは鬼気迫る光景として映るのか、それとも滑稽に映るのか。
村上春樹さんの「猫に名前をつけるのは」に「猫と二人で」と書いてあるのは、私だったら「猫と三匹で」となりそうです(ΦωΦ)
文章だけでなく、小林まことさんのマイケルや、水木しげるさんの漫画も載っています。
「グーグーだって猫である」の大島弓子さんの漫画も載っています。
伊丹十三さんは、「猫は人間と対等の位置にある」と書いています。
私も自分のことを飼い主と書きはしても、人間の方が偉いと思わないし、同居人としか感じていません。
文章だけでなく、漫画も載っていて、バラエティに富んだアンソロジーなのが良かったです。
レクタングル大
関連記事
-
トラ猫が可愛らしい絵本「ことらちゃんの冒険」を読みました
購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」の絵本特集で紹介されていた絵本を読みました。 山のトムさ
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
Bunkamura ザ・ミュージアム「猪熊弦一郎展 猫たち」を見に行きました
猪熊弦一郎さんは好きな画家で、「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」にも3回くらい行ったことがあります。素敵
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
【千駄木】ギャラリー七面坂途中「沖さんとおそとねこ」写真展
千駄木のギャラリー七面坂途中で、猫写真家・沖昌之さんの「沖さんとおそとねこ写真展」が開催されています
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
ヒグチユウコさんとキューライスさんの絵本「ながいながいねこのおかあさん」
絵本「ながいながいねこのおかあさん」を読みました。 文章はキューライスさん、絵はヒグチユウコさんで
-
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに参加しました
東京都練馬区石神井公園で開催中の「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーに、彼とふたりで
-
「我が家の自慢の猫たち写真展3」の展示物を手作りしました
先日、3/6から始まる写真展の搬入を済ませてきました。 赤坂ジャローナでの「我が家の自慢の猫た
-
ElleoDollsの関節が動く猫フィギュア「BJD cat Khao Manee.」
リアルな猫のフィギュアで、関節が動くものが欲しいなと思っていました。木彫り猫を作るときの参考になるか