ロフトの隅に置いた「猫ちぐら」でくつろぐ猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫グッズ yonekichiちぐら, 猫ベッド
yonekichiさんの「猫ちぐら」をたまきに、「鍋型ベッド」をふみお用に買いました。
しかし、たまきよりもふみおにこそ猫ちぐらが必要だと分かりました。
そこで、ふみおの部屋となっているロフトに猫ちぐらを置きました。
さらに、隅っこの方が落ち着くかなと思って、猫ちぐらをロフトの隅に移動させました。
左側にあるのが鍋型ベッドです。
ふみおは猫ちぐらの中に入っていました。
狭くて暗いところは落ち着きますよね。
ふみおは周囲をくんくんとにおい、
大きな口を開けてあくびをしていました。
あくびの後の舌なめずり。
ふみおが猫ちぐらの中で、入り口の部分に噛みついたり、頭をこすりつけたりする様子を動画に撮りました。
@Yonekichi02 さんの猫ちぐらに入るふみお#猫ちぐら #紙ひもちぐら #黒猫 #文生 #blackcat pic.twitter.com/ExIv6uf99D
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 30, 2020
部屋の隅っこの方が落ち着いて過ごせそうです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の誕生日に「またたびけりけり」をプレゼント
くまの誕生日プレゼントに「またたびけりけり」を買いました。 誕生月に買い物をすると、飼い猫の写真で
-
-
子猫のトイレも「リッチェル おまるdeキャット」にしました
ふみおのエサとトイレは、猫壱のポータブルケージ内に置いていました。 最初から、ケージを
-
-
子猫のせいで「ガリガリウォール スクラッチャー」がボロボロに
先日、秋葉原の保護猫カフェ「ちよだニャンとなるcafé」へ行った時、キジトラ白猫のはなちゃんが、「ガ
-
-
猫型ラバーブラシ「KONG」で換毛期の猫をブラッシング
今朝、目覚めたとき、ふみおはバリバリボウルで寝ていました。一緒にベッドで寝てくれなくなってきて、残念
-
-
ソファー型の爪とぎ「ガリガリソファスクラッチャー」で毛づくろいする猫
昨年夏の引っ越し前に、壁面設置型の爪とぎ「ガリガリウォールスクラッチャー」と、 ソファ
-
-
「エアラクア」で臭い対策
猫を飼っていると、飼い主はニオイに気づかないものですよね。人が来て、ちょっと臭うと言われて、恥ずかし
-
-
お気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」をプレゼント
遅ればせながら、たまきに誕生日プレゼントを買いました。メイズ製のペット用ベッドです。 彼氏からは、
-
-
出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で眠る猫
昨日はあったかかったので、キャットウォークに置いている「メイズ製ペット用ベッド」を出窓に置いてみまし
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」でひなたぼっこする猫
たまきが、ひなたぼっこしていた1階の出窓から、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に移動していまし
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」とバリバリボウル
ロボット掃除機のルーロを使っています。私がうるさい音が苦手なのもあり、音ひかえめモードで運転していま
レクタングル大
- PREV
- トイレを見られるのは平気な猫
- NEXT
- 初めて見かけた「白山神社」のキジトラ白猫さん