ねむねむなキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
茶トラ猫さんと一緒に、キジトラ白猫さんの木彫り猫も作りました。モデルはいません。
キジトラ白猫さんの方がサイズは大きいです。いつもこのくらいで作っていて、茶トラ猫さんが少し小さかったんです。
シナをアクリル絵の具で着色
シナを削り、アクリル絵具で着色しました。通っている彫刻教室の着色方法で、いろんな色を下地に使い、薄く塗り重ねています。
目元は、眼球の丸みを意識して作りました。つぶった目の彫り方は、はしもとみおさんの「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」に書いてあります。
しっぽは長く、体に巻きつけています。
しま模様が自然に見えるように気をつけました。
正面向きだと後頭部が薄くなるクセがあるので、後頭部が薄くならないように気をつけました。
裏側はこんな感じです。肉球を描き、オス猫さんなので、にゃんたまを彫りました。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #キジトラ白猫 #くみん #woodcarving #woodencat #tabbywhitecat #kumineco pic.twitter.com/R985unL6Ok
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 18, 2021
眠そうなたまきと一緒に写真を撮りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
島田紘一呂さんの木彫り猫をアートギャラリー884で見ました
彫刻家の島田紘一呂さんの木彫り猫を見に、本郷三丁目にあるアートギャラリー884に行きました。うちから
-
-
同じことを繰り返せる人と繰り返せない人
先月、Netflixで星野源さんと若林正恭さんがお互いの悩みについて語る対談番組「LIGHT HOU
-
-
【月命日】くまとたまきの木彫り猫を作りました
3/6からの写真展に飾ろうと、くまとたまきの木彫り猫を作りました。 >>>ジャローナの
-
-
ソマリとマンチカンの木彫り猫のご感想
ソマリのココアさんの木彫り猫をご依頼いただいたMさんから、写真を送っていただきました。以前ご購入いた
-
-
白猫の力士を木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。まわしを絞めたお相撲さんです。 目をつぶっているのは、取
-
-
グレーの歩き猫を木彫りで作りました
先月、バンナイリョウジさんの個展で買ったキジトラの木彫り猫を参考に、キジトラ白猫の歩き猫を作りました
-
-
ポップアップストアのチラシを作りました
7/27-28にヤナカアパートメントで行う展示のチラシを作りました。A5サイズです。 前回の個展の
-
-
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵具で着色 柄
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ7」を見に行きました
溜池山王のジャローナで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ 7」を見に行きまし
-
-
長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を出して座っている長毛猫さんを木彫りで作りました。 高さと幅は5.5cm、長さ10
レクタングル大
- PREV
- ねむねむな茶トラ猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 自分と似た顔の猫さんに会いたい