玄関に飾られているミニチュアダックスフンドの木彫り
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りを作っているので、「気に入った作品は手放したくないのでは?」と言われたことがありますが、まったくありません。喜んでお譲りします。物を増やしたくないし、気に入ってくれた方にお迎えいただいた方が木彫りも幸せだと思います。
個展のときに、以前購入いただいたタミィの木彫り猫と再会しましたが、大事にされていて嬉しくなりました。
ご自宅に飾られた木彫りのお写真を送ってもらえると、本当にうれしいです。
作った木彫りのほとんどは猫さんですが、犬さんも作っています。他に作ったことがあるのは、カバ、パンダ、猪、熊などで、作る予定があるのはウサギさんです。
彼の実家に飾られているのは、飼い犬ミントさんの木彫りです。玄関に置いてあります。
猫さんは触りまくっているのもあって、体の作りがだいぶわかるのですが、イヌさんはほとんど知らないので、彫っていて、鼻先がずいぶん細いんだなと思いました。ミントさんは実際に触ったことがあったし、何度も見ていたので、多少のなじみはありました。
飾ってくださってありがとうございます。
レクタングル大
関連記事
-
-
「にゃっ展2017」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
5/3~5まで開催中の「にゃっ展2017」を初日に見に行きました。 会場は、表参道駅A
-
-
木彫り猫にスリスリする猫さんたち
昨年9月から木彫りの仕上げに「天然素材100% 蜜蝋ワックス BEEWAX」を塗るようになりました。
-
-
木彫り猫にふみふみされる猫
ふみおと一緒に木彫り猫の写真を撮りました。 頭と目が大きな木彫り猫タミィのときはパンチ
-
-
オーダー木彫り猫のご感想
アニマルコミュニケーターの加藤さんはふみおのアニマルコミュニケーションを担当してくださったのがご縁で
-
-
バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見に行きました
昨日は、6/17〜21まで開催中のバンナイリョウジさんの個展「猫が待っているので帰ります」を見に行っ
-
-
カバの力士を木彫りで作りました
カバのお相撲さんを木彫りで作りました。台座付きです。 前に作った白猫のお相撲さんは、白
-
-
お魚くわえた黒猫さんを木彫りで作りました
先月個展を開いた「カフカの猫」に、 simabossnekoさんの写真が飾ってありました。以前、写真
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」の猫写真展を見に行きました。 飼い主目線の愛
-
-
うちの猫をモデルに2本足で立つ木彫り猫を作りました
2本足で立つたまきとふみおの木彫り猫を、彫刻教室で作りました。 >>>リアル系の猫2体も同時に
-
-
ソマリさんを木彫りで作りました
しっぽをピンと立てて、上を見ているソマリさんを木彫りで作りました。 モデルはMさんちの
レクタングル大
- PREV
- 台所の床に座って手作りごはんを待つ猫
- NEXT
- バンドソーの刃のたたみ方