ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2024」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫情報 TIM&SAILOR, にゃんたま
TIM & SAILORで4月始まりのカレンダーを買いました。
文京区で活動されている「ぶんねこの会」のチャリティカレンダーです。
1冊800円の売り上げは全額ぶんねこの会へ寄付されるそうです。ささやかながら保護猫活動の支援をしました。
私が外で地域猫さんたちと触れ合うことができるのも、お世話をされている方たちのおかげなのでありがたいことです。
カレンダーには、ずっとのお家が決まった猫さんたちの写真とお話しが掲載されています。
各国の猫の記念日もわかります。
ちなみに作業部屋には、にゃんたまカレンダーを飾っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」で『ワル猫の世界』パネル展を見ました
千代田区役所で行われた「ちよだ猫まつり2017」に行ったあと、「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました。
-
-
『月刊猫とも新聞』2019年12月号の特集は「猫さんとIoT」です
毎月22日発行の月刊猫とも新聞が届きました。2019年12月号の特集は、「猫さんとIoT」となってい
-
-
吉祥寺ねこ祭り2015に行ってきました
以前、吉祥寺ねこ祭りのことを書いたのですが、昨日行ってきました。 いろんなお店が参加し
-
-
『月刊猫とも新聞』2017年5月号の特集は「猫さんは小首をかしげる」です
購読している猫の情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の最新号が届きました。 2017年5月号の
-
-
【新宿】猫店長がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」でネコ型のスコーンを食べました
新宿御苑前にある猫がいる紅茶専門店「ディー・カッツェ」に行ってきました。 スパゲッティとホット
-
-
「ちよだ猫まつり2022」に行ってきました
昨日は3/19〜20に千代田区役所で開催された「ちよだ猫まつり2022」に行きました。先月開催予定で
-
-
「ねこ休み展 冬 2017」でマンチカンのぷーちゃんの写真を見ました
2/26まで浅草橋で開催されている「ねこ休み展 冬 2017」で、マンチカンのぷーちゃんの写真を見ま
-
-
BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました
今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました
先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし
-
-
『月刊猫とも新聞』2021年9月号の特集は「二足立ち‼」です
香箱座りの木彫り猫を作っているとき、うちの猫たちが同じポーズをしてくれたり、作る予定の木彫り猫と同じ
レクタングル大
- PREV
- 【MYZOO】六角ハウスの木彫り猫
- NEXT
- LCWWキャットショーのネコマルシェに出店しました