天井近くに突っ張った2×4材に座る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ラブリコ, 猫草栽培セット
ふみおは今朝、作業部屋のキャットウォークで猫草を食べたあと、しばらく座ってまったりしていました。
キャットウォークは壁に2×4材を突っ張る形にしたので、とてもシンプルです。「LABRICO(ラブリコ)」を使いました。
高いところに行けるようにしたくて、彼(=パートナー)にお願いして設置してもらいました。
用事がないとキャットウォークに乗らないので、無印良品の「猫草栽培セット」を置いて、乗ってくれるようにしています。猫草は食べている途中で落とすことが多いです。
いつものように、「かわいいー」と言いながら、写真を撮りました。
![]() |
【あす楽】【在庫あり】平安伸銅 ラブリコ LABRICO2×4アジャスター DXO-1 オフホワイト 価格:1020円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」
引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し
-
-
湯たんぽの袋を噛む子猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。 足が冷えるので、3日前の夜から、湯たん
-
-
キャットタワーのハンモックから顔を出す猫
ハンモック付きのキャットタワーを使っています。 くまとたまきが使わなかったハンモックを、ふみお
-
-
木彫り猫を作るためにマキタの糸ノコ盤「MSJ401」を買いました
木彫りで猫をいくつか作っています。バンナイリョウジさんの木彫りの猫を見て、自分でも作りたいと思ったの
-
-
「ペットの夢こたつ」に入れなくて鳴いた猫
リビングにペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを置いています。電磁波が気になるのでヒーターは使わ
-
-
お尻が濡れたままキャットタワーにいる猫
たまきがリビングに置いているキャットタワーの上に乗っていました。 カーテンレールの上に
-
-
キャットウォークを上る猫
たまきがキャットウォークを上っていくところを動画に撮りました。 いつも気づいたら乗ってるんですよね
-
-
ドギーマンの「夢こたつ」を使っています【猫の寒さ対策】
冬の暖房は石油ストーブです。くまとたまきはストーブをつけると、前から動きません。 こたつは以前
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこする子猫
今日も天気が良いので、たまきとふみおは2階の南向きの部屋にいました。 たまきはキャット
レクタングル大
- PREV
- バスタオルを前足で引っかく猫
- NEXT
- ぱしゅんと猫じゃらしに飛びつく黒猫