「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories」を見てきました。
看板のイラストもかわいいです。
20人の工芸作家の作品が展示・販売されています。
若手作家の工芸展
以前ワークショップを受講したバンナイリョウジさんも20人に選ばれていました。
バンナイさんの展示は5/9(月)~5/15(日)となっています。
バンナイさんのコーナーは、入り口近くの良い場所でした。
いい感じでライトが当たっていました。
2日目に見に行きましたが、すでにいくつか売れていました。
イチオシは三毛猫さん
見上げる瞳が愛らしいサバトラ白猫さんもいました。グレーは気をつけないと軍用艦のようになるので、着色が難しいそうです。
バンナイさんお気に入りの作品がこちらの三毛猫さんです。
前足をなめる猫の気持ち良さそうな表情と、足と体のもふもふ感がステキです(*^_^*)
バンナイさんは香箱座りのポーズ同様、つぶった目がお好きだそうですが、目が開いている方が人気があるそうです。
後ろ姿もいいですねぇ。
なんと!肉球もありました(ΦωΦ)
箱に貼ってあるイラストもかわいいです。
キジトラ猫のイラスト。こんな素敵な絵が付いてくるとウレシイですよね。
つままれねこ
つままれ猫のキジトラ猫さん。
つままれねこの黒猫さん。前足は足の内側に入っています。
あくびねこ
にゃっ展に置いてあった、あくびをしている猫もありました。
塗るとまた印象が変わるんですよね。
にゃっ展では作品がすべて売れたそうです。スゴイ人気ですね!
バンナイさんは今後もイベントが目白押しだそうです。楽しみですね♪
>>>次の記事で、バンナイさんの展示最終日にも見に行ったことを書きました。
立ち姿が美しい茶トラ猫さん
彼が見かけた茶トラ猫さんの写真を送ってくれました。あまり接近を許してくれなかったそうですが、立ち姿が美しいですね♪
この猫さんをモデルに木彫り猫を作ってみたいです。
バンナイリョウジさんのちいさな木彫りのねこは、あたたかみがあって、手に取ってなでたくなる可愛らしさがあります。私もそんな猫が作れるようになりたいなと思います。
イベント情報
名前:Shinjuku 20 factories
開催場所:東急ハンズ新宿店2F
開催日時:2016年5月9日(月)~29日(日)
レクタングル大
関連記事
-
-
エンジェルマークがある黒猫さんを木彫りで作りました
胸元とお腹に白い模様がある黒猫さんを木彫りで作りました。 「猫の毛色&模様 まるわかり
-
-
背中を丸めて伸びをする猫さんを木彫りで作りました
背中を丸めて上に伸びをするポーズの猫さんを木彫りで作りました。柄は茶トラ白猫さんにしました。
-
-
とても仲が良い黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました
黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルは、まゆたん
-
-
きょうだい猫さんを木彫りで作りました
可愛いきょうだいの猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルは唐澤(@amesaysmeo
-
-
保護猫カフェの三毛猫さんを木彫りで作りました
黒白猫のどらみちゃんに続いて、三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫を作りました。2匹とも、保護猫カフェ「B
-
-
クリスマスツリーと木彫り猫
ソマリさんやスコ座りをする長毛猫さんをオーダーいただいたMさんが、木彫り猫をブログでご紹介くださいま
-
-
木彫りが楽しすぎて引きこもり
先日クスノキで作った大きな三毛猫さんをキャットステップに乗せてみました。 月の形のキャ
-
-
歩く木彫り猫さんたち
歩く木彫り猫を4体作りました。 黒猫さんと茶トラ白猫さんは正面を向いて歩いています。
-
-
カニンヘンダックスさんを木彫りで作りました
猫さんだけでなく、犬さんの木彫りも作っています。オーダーを頂いた犬さんを木彫りで作りました。
-
-
体育座りの猫さんを木彫りで作りました
体育座りというかペンギン座りの猫さんを木彫りで作りました。 このポーズは前にも作ったこ