吉祥寺パルコの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」へ行ってきました【吉祥寺ねこ祭り】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
10月は「吉祥寺ねこ祭り」が行われています。私も自転車で見に行きました。
猫グッズ満載のねこイベント
吉祥寺PARCOでは、ねこイベントの「愛猫祭(ラブキャットフェス)」が開催されています。
写真展や雑貨、本など、猫グッズ満載でした。
パルコブックセンター
B2Fのパルコブックセンターには猫の書籍がたくさん置いてありました。
ヒグチユウコさんのコーナーもありました。
ペットの身体に負担が少ない高さのあるペット用フードボウル「Classy Bowl」が置いてありました。猫は高さがある方が食べやすそうですよね♪
うちのくまも、食器スタンドのまんま台を使っています。
リサ・ラーソン マイキーショップ
7Fには、「Lisa Larson マイキーショップ」がありました。
可愛いです。
このマグネットフックも可愛かったです。
フリーランドリー
うちでも使っている抜け毛が取れるスポンジ「フリーランドリー」もありました。
フリーランドリーは業務用もありますが、数量限定のアーチストとコラボしたフリーランドリーもありました。オシャレです(=^・・^=)
フェリシモ猫部の期間限定ショップにも行きました。猫グッズがたくさんで、楽しかったです♪
カゴの中のたまき
最近、くまも使い始めたメイズバスケットは、たまきのお気に入りのかごです。
口内ケアの時に首に巻いて使うシャツワンピースを敷いています。
このもふもふしている胸と前足の間に、指を突っ込みたくなるのは私だけでしょうか?!実際に指を突っ込むこともよくあります(^_^)
レクタングル大
関連記事
-
-
日本橋三越本店の「ねこ・猫・ネコフェスティバル」のスタンプラリーで猫ふせんをゲット
岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」を見に日本橋三越本店に行きました。 2頭のライオン
-
-
ハロウィン限定スイーツ「モロゾフ オクトーバー ハピネス(クローニャ)」を今年も買いました(ΦωΦ)
今年もハロウィンの季節がやってきましたね。 ハロウィンは黒猫のアイテムが出回るので、ク
-
-
「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。 ねこぶしは「かつ
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしました
くまのお骨は手元供養しています。 布で包んであるだけなので、ちゃんとしたいなと思いつつ、そのままで
-
-
三毛猫のマグネットと足にアクリル絵の具がついた猫
三毛猫のマグネットを作りました。 珍しく薄塗り 意思が強そうな目元にしてみました。い
-
-
マイキーやミンミなど猫のイラストが可愛い「リサ・ラーソン 100枚レターブック」を買いました
スウェーデンの人気陶芸家リサ・ラーソンさんのスリッパや、豆皿を使っています。 デザインと紙質が
-
-
【青梅】古民家ギャラリーわあすの「ねこネコ猫展」と看板猫さん
4/15~5/5まで青梅市で行われていた「ねこネコ猫展」の最終日に行きました。 白黒猫のラ
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代
-
-
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました
横浜・石川町のアートギャラリーATHLE(アスレ)で9月19日~25日まで行われていた「港のネーコ・