夏でも膝の上に乗ってくる猫と、床で寝る子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
私がカリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝の上に乗って来ます。
エサを食べたあとが多いです。
ふみおもたまきがいないときに乗ってきます。たまきに近づくと、毎回ではありませんが、まだまだ怒られるんです。
この時ふみおは「ガリガリサークルスクラッチャー」の中で、エビのけりぐるみと戯れていました。
ふみおはエビのけりぐるみと毎日遊んでいます。
ネズミのおもちゃでもよく遊びます。ふみおは、遊び疲れて、そのまま床で寝ていることも多いです。
私も眠い時は床で寝ます。荒木経惟さんはソファーで寝ることをソファ寝と書いていますが、私は床寝と呼んでいます。
ふみおも床で寝ることが多いです。
走り回っていたと思ったら、パタッと動きが止まって、そのまま寝ています。
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」の中から、ふみおを見るたまき。
かごがずれているのは、ふみおが動かしたせいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ドア枠にスリスリする猫
ふみおは1日に何度も2階に行きます。ダンベルをドアストッパーにして、少しドアを開けているので、前足で
-
-
子猫の誕生日を「帝塚山WANBANA」の猫用ケーキでお祝い♪
ふみおは茨城県で保護され、動物病院から譲り受けました。 譲り受けた猫が1歳に 7/1
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
「ペットの夢こたつ」に引きこもる黒猫
天気が良いのに、ふみおは「ペットの夢こたつ」に入っていました。 猫用に「ペットの夢こた
-
-
猫の誕生日をお祝いしました
ふみおは動物病院に保護されていて、生後3ヶ月の7/10にうちに来ました。 誕生日は分からないので、
-
-
出窓で先住猫と一緒に寝たがる子猫
最近、たまきが出窓で寝るようになりました。 どうやら冬の間は寝ないようです。またクッシ
-
-
冷えとりレギンスのタグで遊ぶ子猫
私が履いている冷えとりレギンスは、内側が絹、外側が綿です。 色違いで持っていて、毎日2枚重ねて履い
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
子猫の名前を付けるまで
7/10にやってきた生後3ヶ月の黒猫を「文生(ふみお)」と名付けましたが、付けたい名前が先にありまし
レクタングル大
- PREV
- 「まんま台」でエサを食べるようになった子猫
- NEXT
- 前足を伸ばして座る猫〜スフィンクス座り〜