*

今年もいただいたお年玉と「ほぼ日手帳」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫の健康

猫の健康管理に使っているのは「ほぼ日手帳」です。今年も引き続き使います。自分の手帳は買っていましたが、ほぼ日手帳は買うのを忘れていたので、12/30に気づいて買いに行ったのでした。

ほぼ日手帳

今年からサイズが大きくなり壁掛け仕様となった「開運!! にゃんたまω カレンダー2024」は、作業部屋に貼りました。今後も隙あらばにゃんたまを作りたいと思います。

にゃんたまカレンダー

今日のふみおは完全に寝正月で、布団から出てきません。日が差さず肌寒いので仕方ないです。私は作業すると暑くなるので、暖房なしでちょうど良いです。

ふみおとお年玉

昨日、彼(=パートナー)のおうちにお邪魔して、お年玉をいただきました。ポチ袋も可愛いです。毎年、ありがとうございますm(_ _)m

ふみおとお年玉

レクタングル大

関連記事

湯たんぽに乗るたまき

陶器の湯たんぽを出しました

すっかり涼しくなりましたね。私は押し入れから布団ではなく、陶器の湯たんぽを出しました。 「え?

記事を読む

ふみおとマウスリセット

須崎動物病院のサプリメントを使った口内ケアの方法

先日、猫を飼っている人とお話ししたとき、「うちの子はものすごく抵抗して、とても歯磨きできない」と聞き

記事を読む

鳴くたまき

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫

台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。

記事を読む

ふみお

人が来ても逃げなくなった猫

ふみおは7月から「バッチフラワーレメディ」を飲んでいます。 バッチフラワーレメディとは

記事を読む

たまき臨界水

須崎動物病院のフォトチェックレポートと個別臨界水

たまきのフォトチェックを申し込みました。八王子市の須崎動物病院では、写真を送って健康状態を診てもらえ

記事を読む

名称未設定 1 のコピー

爪きり補助に猫の「もふもふマスク」

数年前、たまきの眼球に傷がついたことがありました。爪の先が刺さったような大きさの傷でした。現場を見て

記事を読む

キャニヨンスプレー

「キャニヨンスプレーH-500」で部屋を除菌しています

くまの体を治すために、須崎動物病院の臨界水を使って、毎日ネブライザで吸入していることを書きました。

記事を読む

たまき

須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

たまきは食欲もあり、元気なのですが、除菌や吸入が不十分なのか、目やにが出るようになりました。あごの黒

記事を読む

くまのお骨とお花

猫に危険なお花

4/28のくまの月命日のこと、すっかり忘れていました・・・。 くまのことは忘れたことがないのに、月

記事を読む

その1で使用するグッズ

猫の口内ケアのやり方【動画】その1

くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生に勧められて、3年前から、くまとたまきの口内ケアをしてい

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑