猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。
気になる猫本
私は読書が趣味なので、猫の本もけっこう読んでいるのですが、店内には、読んだことがないネコ本が何冊もありました。
ヒグチユウコさんの本や、
魅惑の黒猫の本、
猫×クリエイターをテーマにしたウエブマガジンilove.catの本など。
「南伸坊の昭和なねこ」展で見た「ねこはい」もありました。
「CAT ART美術館」で見たシュー ヤマモトさんの本もありました。
2冊購入
店内をぐるぐる回って買ったのは、「猫を助ける仕事」と「真夜中に猫は科学する」です。
別々の場所から手に取ったのですが、店頭の棚を見ると、隣同士に並んでいました。
「猫を助ける仕事」は、としま ねこまーケットでも売られていました。
「真夜中に猫は科学する」のイラストは、「私は猫ストーカー」の浅生ハルミンさんです。
くまくら珠美さんのイラスト
そして、買い物をすると、ブックカバーがもらえるんです。
くまくら珠美さんのイラストがステキです(*ΦωΦ*)♪
ブックカバーは額に入れても楽しめます。
読み終えたら、感想を書きますね。
今朝のくまたま
リビングでひなたぼっこしながら、くまとたまきは掃除が終わるのを待っていました。
店舗情報
店名:猫本専門 神保町にゃんこ堂
住所:東京都千代田区神田神保町2-2 姉川書店内
電話:03-3263-5755
営業時間:平日10時~21時、土曜12時~18時
定休日:日曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました
松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が
-
-
「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」を買いました
来年のカレンダーが届きました。「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」です。A4壁掛けサイズです
-
-
魅力的な猫の絵がたくさんの「ねこ 安泰画集」は猫好きさんにオススメです
「スイッチョねこ」の絵を描いている安 泰(やす たい)さんの画集を図書館で借りました。 「スイ
-
-
キジトラ白猫の木彫り猫のご感想
モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの
-
-
バンナイリョウジ個展『猫とゴロゴロ』〜小さな木彫りのねこ〜を見に行きました
購読している月刊猫とも新聞に載っていたバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 ギャラリー
-
-
正座する木彫り猫を作りました
ヒノキの端材で、正座する茶トラ猫さんを作りました。 アクリル絵の具を薄く重ねて、着色し
-
-
朝倉彫塑館の年間パスポートを買いました
昨日は「生誕150年 平櫛田中展」を観に小平市の平櫛田中彫刻美術館へ行って来ました。彫刻家・平櫛田中
-
-
川本家のネコ「ニャー」が可愛い♪3月のライオンCafeに行ってきました
羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」を読んでいます。 現在、NHKでアニメが放映中で、映画も公
-
-
ふわふわの黒猫さんが可愛いモロゾフの「ミートントリート ポーチ」
猫雑貨は買わずに見るだけが多いです。物を増やしたくないのと、猫さんが使われていればなんでもいいわけで
-
-
超リアルな猫フィギュア「ART IN THE POCKET 森口修の猫 フィギュアマスコット」全4種をゲット
彫刻教室に通うようになってから、フィギュアが木彫りの参考になることを知りました。 猫造形作家・