*

「 黒猫 」 一覧

「KARIMOKU CAT TREE」で眠るようになった猫

「KARIMOKU CAT TREE」は寝室に置いていたのもあって、活用されていませんでした。ときどき乗ったり、爪を研いだりしていた程度です。 引っ越してからリビングに置いたのもあるのか

続きを見る

キャットウォークの設計

ここ最近は、引っ越しとイベントの準備をしつつ、オーダー木彫り猫を作っています。 今日は引っ越し先の部屋のキャットウォークの設計を、彼に手伝ってもらいました。 私はイメージはあるものの立

続きを見る

夏休みの宿題のようにたまったブログ

2022/08/31 | くまたま

湿度に弱いので、梅雨の時期は不調だと思っていましたが、夏も不調だと気付きました。 8月は全然ブログが書けてなくて、数日分まとめて更新することが多かったです。 昨夜もなんでこんなに書いてなかった

続きを見る

【月命日】何度も引っ越した猫

2022/08/28 | くま, くまたま

今の部屋に引っ越したあとで黒猫のくまは亡くなりました。今日で5年が経ちます。最後の日の朝、風呂場のフタに乗っているくまを見たのが最後でした。職場にいてもなぜか涙が出て階段で泣いていました。仕事なんてサ

続きを見る

『月刊猫とも新聞』2022年9月号の特集は「鼻紋」です

2022/08/27 | 猫情報

購読している「月刊猫とも新聞」の今月の特集は「鼻紋」です。 「鼻紋」(びもん、はなもん)とは、鼻の先端にある突起のことだそうです。 黒猫のふみおは黒い鼻紋です。エビのけりぐるみにあご乗

続きを見る

保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館へ行ってきました

日曜日は、彼の用事で行った所から近いからと、猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。 千葉県浦安市の猫実(ねこざね)という地名、前から気になっていました。「猫」に加えて、くみんの「実」

続きを見る

「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様

ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお尻をくっつけて寝ます。 いつも一緒にいてくれて、感謝しています。 夏でもモフモフで暑

続きを見る

またたびをかじる猫

一昨日は日帰りで喜多方と会津に行ってきました。ひとりで留守番をしてくれたふみおへのお土産は、会津のJAで買ったまたたびです。 さっそく、ふみおにまたたびを1本進呈しました。 ふみおはま

続きを見る

猫の家の「にっぷ棒」にあごのせする黒猫

2022/08/14 | 猫のおもちゃ

猫の家の「にっぷ棒」は、キャットニップがぎっしり詰まっています。長さ30㎝、幅2cmと細めのサイズが前足で持つのにちょうど良いようです。 3年前の「みんなイヌ、みんなネコ」展で、彼が買っ

続きを見る

今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」で眠る猫

2022/08/13 | 猫グッズ ,

2年前に買ってもらった「マルカン ひんやりクール猫鍋」を、ふみおは毎夏愛用しています。 ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用していますが、夏になると暑くて入らない時間が多くなり、猫鍋

続きを見る

調整能力が高い猫

大好きな中島京子さんの小説「やさしい猫」の中に、 梅酒に入っている青梅は、わたしも小さいころからお腹が痛くなったときなんかに食べてたと書いてありました。 私は小さな頃からお腹が弱く、お

続きを見る

「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」に自ら乗るようになった猫

猫のグッズを買ったとき、使ってくれるかどうか、毎回気になります。 マルカンの「ひんやりクール猫鍋」のときは、たまきに入ってもらいました。寒がりのたまきは使いませんでしたが、ふみおが使っています。

続きを見る

木彫り猫に囲まれて手作りごはんを食べる猫

たまきとふみおの木彫り猫はセットで作りました。クスノキを彫り、アクリル絵の具で着色しました。 最初は手をつないでいるところを作りたかったんですが、彫りにくそうなので2体に分けました。たま

続きを見る

猫ちぐらの中で爪研ぎをする猫

2022/07/31 | 猫グッズ ,

ロフトに置いていた猫ちぐらは、今は1階の押し入れに置いています。階段下の押入れは扉を外して使っていて、猫砂などを置いています。 ふみおがちぐらに入って、爪研ぎをしていました。 ▼I

続きを見る

ローラー鍼が大好きな猫

2022/07/25 | 猫の健康 ,

アニマルコミュニケーションを受けたときに教えてもらったローラー鍼は、ふみおのお気に入りです。 小児鍼ともいうローラー鍼は、刺さない鍼で、皮膚の上をコロコロ転がしてツボを刺激することができるアイテ

続きを見る

木彫り猫にふみふみされる猫

ふみおと一緒に木彫り猫の写真を撮りました。 頭と目が大きな木彫り猫タミィのときはパンチしましたが、この木彫り猫には手出しをしないようです。 ふみおは眠いようで、床に寝そべり

続きを見る

飼い主の足にお尻をくっつけて寝そべる猫

2022/07/21 | くまたま, ふみお

神社の猫さんはスリスリしたあと、そばで寝そべるのですが、ふみおも同じことをします。 今はさすがに暑いので膝の上には乗りませんが、私のそばで寝そべります。床で寝るとき、私の足のつま先にお尻

続きを見る

猫を嫌いになることは絶対にありえない

少し前に村上春樹さんが村上RADIOで「絶対大丈夫」という言葉について話していました。 テレビを見ないので全然知りませんでしたが、ヤクルトスワローズの高津監督が言った言葉が流行ってたんで

続きを見る

おこぼれは寒い

2022/07/19 | 猫の健康

猫さんのためにクーラーをつけるついでに人間も涼めば、人間の電気代はタダだというツイートを見たと彼が言っていました。 https://twitter.com/kakichirashi/status

続きを見る

おとなしく手作りごはんを待っていた猫

ふみおは食べることに興味がなく、お腹か空かないと食べないので、食事の時間もバラバラです。いつ食べるか分からないので先に用意をしておき、タッパーでフタをしておきます。 最近はキャットウォークで寝そ

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

ブローチ
「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ

木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さん

サビ猫さん
久しぶりに見かけた猫さん

ブログを始めて10年が経つみたいです。ミラーレス一眼レフを買ってもらっ

黒猫さん
フレンドリーな黒猫さん

墓地に行ったら、黒猫さんが向こうからやってきました。にゃーと鳴きながら

茶トラ猫さん
おっとりした茶トラ猫さん

オスの茶トラ猫さんに会いました。体が大きくてかっこいいです。

狛猫さん
妙義神社のかわいい狛猫さん

たまたま歩いていて、神社を見つけました。東京駒込妙義神社です。 狛猫

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑