*

「 黒猫 」 一覧

キャットウォークの棚板の間隔

昨日、キャットウォークの棚板を取り付けてもらいました。私は少し手伝っただけで、彼が主に作業をしました。 再利用している棚板が2枚足りないことに気づき、残念ながら昨日の完成とはなりませんで

続きを見る

相変わらずときどき禿げる猫

夜一緒に寝るときのふみおは、腕枕で寝るときと、足の間で寝るときがあります。布団に入る前には必ず前足でひっかくのが微笑ましいです。 朝になると、寝室に置いてあるバリバリボウルで寝ています。暑くなっ

続きを見る

MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」

引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用しました。 STINGRAYは、宇宙船猫ベッドの次に気に入ってくれたようで、ここに座って

続きを見る

【月命日】布団から出てこない猫

2022/10/28 | くまたま

数日前に急に決めたんですが、父の三回忌のため帰省しています。時節柄、親戚にも声をかけず、兄がひとりで行う予定だったらしく連絡も遅かったんですが、参加することにしたんです。 今日は父の命日

続きを見る

パッケージが可愛くておいしい猫の焼き菓子「un deux MIAOU」

日暮里駅構内のエキュート日暮里は、おいしいものが揃っていて好きです。「羽二重団子」もあるし、コンビーフが有名な「千駄木腰塚」も、「トンカツ まい泉」もあります。 「パティスリーアンドゥ」で、可愛

続きを見る

スニーカーのにおいをチェックする茶トラ猫さん

2022/10/19 | 街猫 ,

歩いていて黒猫さんを見かけました。近づいて写真を撮っていたら、茶トラ猫さんがすり寄ってきました。 お尻を見せつけてくるので、これはいわゆる猫さんの挨拶かしらと思いました。去勢済みのオス猫

続きを見る

猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」

入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツの「スーパー耐久性」を選びました。 床材はダイケンの「ワンラブオトユカ45Ⅳ」のトープグレーと

続きを見る

MYZOOの宇宙船猫ベッドで眠るようになった猫

先週、MYZOOのキャットステップを壁に取り付けました。事前にレイアウトサービスを利用し、商品は買っておきました。 ひとりじゃ取り付けができないので、しばらく作業できていませんでしたが、

続きを見る

墓地の白黒猫さんたち

2022/10/12 | 街猫 ,

白黒のスコティッシュフォールドさんを木彫りで作ったばかりですが、墓地で白黒猫さんを見かけました。近づいても平気で、じっとこちらを見ていました。 鳴いている猫さんがいましたが、近づくと撮影

続きを見る

「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫

毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの生活をしていたようです。。。ワタクシ興味のないことは覚えていないので、もうひとつのブログで確認しまし

続きを見る

引っ越して変わったこと

先月引っ越しをし、ふみおの生活がいくつか変わりました。 洗濯機が縦型からドラム型になったので、ふみおは中に入ったり、下にもぐって隠れることができなくなりました。人が来たら洗濯機の下に逃げ込んでい

続きを見る

【月命日】意外と早く新居に慣れた猫

2022/09/26 | くまたま ,

先週、引っ越しをしました。ふみおは新しい部屋にだいぶ慣れてきました。キャットウォークやキャットステップはまだ取り付けられていないのですが、部屋中を探検して、いろんなところに体をこすりつけています。

続きを見る

「KARIMOKU CAT TREE」で眠るようになった猫

「KARIMOKU CAT TREE」は寝室に置いていたのもあって、活用されていませんでした。ときどき乗ったり、爪を研いだりしていた程度です。 引っ越してからリビングに置いたのもあるのか

続きを見る

キャットウォークの設計

ここ最近は、引っ越しとイベントの準備をしつつ、オーダー木彫り猫を作っています。 今日は引っ越し先の部屋のキャットウォークの設計を、彼に手伝ってもらいました。 私はイメージはあるものの立

続きを見る

夏休みの宿題のようにたまったブログ

2022/08/31 | くまたま

湿度に弱いので、梅雨の時期は不調だと思っていましたが、夏も不調だと気付きました。 8月は全然ブログが書けてなくて、数日分まとめて更新することが多かったです。 昨夜もなんでこんなに書いてなかった

続きを見る

【月命日】何度も引っ越した猫

2022/08/28 | くま, くまたま

今の部屋に引っ越したあとで黒猫のくまは亡くなりました。今日で5年が経ちます。最後の日の朝、風呂場のフタに乗っているくまを見たのが最後でした。職場にいてもなぜか涙が出て階段で泣いていました。仕事なんてサ

続きを見る

『月刊猫とも新聞』2022年9月号の特集は「鼻紋」です

2022/08/27 | 猫情報

購読している「月刊猫とも新聞」の今月の特集は「鼻紋」です。 「鼻紋」(びもん、はなもん)とは、鼻の先端にある突起のことだそうです。 黒猫のふみおは黒い鼻紋です。エビのけりぐるみにあご乗

続きを見る

保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館へ行ってきました

日曜日は、彼の用事で行った所から近いからと、猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。 千葉県浦安市の猫実(ねこざね)という地名、前から気になっていました。「猫」に加えて、くみんの「実」

続きを見る

「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様

ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお尻をくっつけて寝ます。 いつも一緒にいてくれて、感謝しています。 夏でもモフモフで暑

続きを見る

またたびをかじる猫

一昨日は日帰りで喜多方と会津に行ってきました。ひとりで留守番をしてくれたふみおへのお土産は、会津のJAで買ったまたたびです。 さっそく、ふみおにまたたびを1本進呈しました。 ふみおはま

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

キジトラ猫さん
ちょこんと座っていた猫さん

墓地で可愛い猫さんを見かけました。キジトラ猫さんです。眠そうでした。

ふみお
猫じゃらしに飛びかかる猫

朝晩涼しくなり、最近のふみおはもっぱら猫壱のバリバリボウルで寝ています

キャットウォークふみお
キャットウォークで耐える猫

午後来客があるため、朝から掃除をしました。人が来ることは言っておきまし

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑