*

「 月別アーカイブ:2016年12月 」 一覧

オッドアイの招き猫を木彫りで作りました

以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東急ハンズで買ったヒノキの端材をマキタの電動糸鋸でカットし、彫刻刀でせっせと彫りました。 くまと

続きを見る

茶道具 青峰堂の和菓子「猫のねりきり」は可愛くておいしいです(ΦωΦ)

毎月22日に発売される「茶道具 青峰堂」の猫型の和菓子が気になっていたので、12/22に注文しました。 毎月、猫の柄と味が変わるようで、今回は黒猫と白猫のセットでした。 猫モチーフの茶道具&猫

続きを見る

「OLYMPUS ミラーレス一眼 マクロコンバーター MCON-P02」で猫を接写

2016/12/29 | くまたま ,

ブログの写真は、OLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)を使って撮っています。 誕生日プレゼントで買ってもらいました。 望遠レンズは持っていますが、普段は標準レンズを使って撮ってい

続きを見る

「MOE」の読者プレゼントでヒグチユウコさんのポストカードが当たりました

ヒグチユウコさんのオリジナルグッズが当たり、ポストカードが送られてきました。 MOE11月号で応募 白泉社から荷物が届くというので、「ボリス絵日記」で応募したマスキングテープかなと思いましたが

続きを見る

頭が落ちても気にせずひなたぼっこをする猫

たまきがカリモク60のKチェアでひなたぼっこをしていました。 ずり落ちながら日差しを浴びるたまき 頭が落っこちていますが、気にならないようです。 座面に置いたクッションを斜めに使って

続きを見る

お風呂で手のひらからお湯を飲む猫

くまは風呂場でお湯を飲むのが好きです。 お風呂のお湯を貯めているときに、蛇口から直接水を飲んでいます。 私は冷えとりをしていて朝晩半身浴をしているのですが、毎回、くまとたまきはお風呂の

続きを見る

原宿の「小さな魔女の家」で猫に蛸が乗った相良人形を見ました

表参道ヒルズに用事があり、原宿に行ってきました。 用事が済んだあと、猫グッズのお店「小さな魔女の家」に行きました。 場所はキャットストリートの近くです。彼に連れて行ってもらいました。目

続きを見る

プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート

新宿に映画を見に行きました。 映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペッツロック)」のショップがありました。 初めて見たのですが、動物の写真をうまく加工して

続きを見る

サイクリングロードで見かけた三毛猫さん

2016/12/23 | 街猫

深大寺に行った帰りにサイクリングロードで5匹の猫さんの写真を撮ることができました。行きに1匹、帰りに4匹です。 行きは黒白猫さん、帰りはサビ猫さん、黒猫さん、黒白猫さんを見かけました。 最

続きを見る

サイクリングロードで見かけたあごが黒い黒白猫さん

2016/12/22 | 街猫 ,

深大寺からの帰りにサイクリングロードを走っていて、サビ猫さんと黒猫さんを見かけました。さらに数分後、黒白猫さんを発見しました。 警戒して逃げられる 彼が写真を撮ってくれました。私はスタンドが付

続きを見る

サイクリングロードで見かけた黒猫さん

2016/12/21 | 街猫

深大寺からの帰りに、サイクリングロードでサビ猫さんを見かけました。 同じ場所にもう一匹、黒猫さんがいました。 カフェの駐車場を横切り サビ猫さんはその場にとどまっていましたが、黒猫さんは

続きを見る

サイクリングロードで見かけたサビ猫さん

2016/12/20 | 街猫

日曜日はクロスバイクで深大寺まで行ってきました。 行きは、サイクリングロードを走っている時に、黒白猫さんを見かけました。 帰りに見かけたかわいい猫さん 帰りも同じサイクリングロードを走ってい

続きを見る

サイクリングロードで見かけた黒白猫さん

2016/12/19 | 街猫

昨日は所沢から調布市の深大寺まで、自転車に乗って出かけました。 片道1.5時間ほどかかりましたが、ほとんどがサイクリングロードを走るので、車が多い大通りを通ることも少なく、快適に走れました。

続きを見る

冷蔵庫の上の猫

たまきが冷蔵庫の上に乗っていました。 猫は高いところが好きですよね♪ くまを見下ろすたまき オーブンレンジが故障したのを機に、レンジを使わない生活をしています。レンジがなくなったので

続きを見る

ニャンコとアニマロのラテアートが可愛い「ヒグチユウコさんクリスマスラテ」を飲みました

ヒグチユウコさんのクリスマスフェアが行われている三省堂書店池袋本店で、「ヒグチユウコさんクリスマスラテ」を飲みました。 神保町いちのいちノおふくわけ 書籍館1階のカフェ「神保町いちのいちノおふ

続きを見る

彼が見かけた黒猫さんと白猫さんと茶トラ白猫さん

2016/12/16 | 街猫

今回も、彼が外で見かけた猫さんの写真を提供してくれました。 仕事中に見かけた猫さんたち 仕事で行った阿佐ヶ谷で、黒猫さんを見かけたそうです。 阿佐ヶ谷の住宅街の黒猫さん 住宅街

続きを見る

カリモク60のKチェアからテレビ台へ、ひなたを求めて移動する猫

たまきは、ひなたぼっこをするとき、一番日が当たる場所を求めて移動します。 一番日が当たる場所へ 朝は壁際に置いたKチェアの上が一番日が当たります。 9:30にカリモク60 カリ

続きを見る

石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫

石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが、両方の前足を伸ばして、ペタッとしています。 クッションを2枚使うたまき たまきは、

続きを見る

豪徳寺の「東肥軒」で招き猫の和菓子を買いました

世田谷区の豪徳寺に行ったとき、門前にある和菓子屋さんでまねきねこの和菓子を買いました。 昭和34年開業の和菓子店 「東肥軒」は、小田急線の豪徳寺駅から徒歩3分の場所にあります。昭和34年に開業

続きを見る

豪徳寺で「招き猫」を買いました

招き猫発祥の地と言われる「豪徳寺」に行ってきました。 境内には、招き猫が多数奉納されていました。 いろんなサイズの招き猫がありました。 受付で招福猫児を購入 豪徳寺の受

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

カフェスロー
【国分寺】明日から「カフェスローギャラリー」で個展が始まります

明日から個展が始まります。国分寺のカフェスローギャラリーへ搬入に行って

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

玄関ふみお
玄関で寝そべる猫

ふみおがいないなと思ったら、玄関で寝そべっていました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑