*

今年も石油ファンヒーターを使い始めました【寒さ対策】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア ,

猫の寒さ対策として、ペットの夢こたつと陶器の湯たんぽを使っています

こたつ内部

こたつと湯たんぽは3週間前に使い始めましたが、石油ファンヒーターも使い始めました。

温風の前に陣取るたまき

たまきがさっそく、石油ファンヒーターの前に陣取ってあったまっていました。

石油ファンヒーターの前のたまき

たまきはこたつカバーの上に乗って、温風に当たるのが好きです。

たまき

こたつカバーは固定していないので、たまきがもたれると、ずり落ちるのが難点です。
くまは、こたつの中にいました。

石油ファンヒーターの前でなめるたまき

キツネみたいですが、可愛く撮れました(*´艸`*)
猫バカかつ親バカでスミマセン。

たまき

暖を取るくま

夕方には、くまが石油ファンヒーターの前にいました。
この時、たまきは空腹で歩き回っていました(^_^;)

石油ファンヒーターの前のくま

歩き回るたまきを見るくま。
隣に置いた「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」は、ネブライザで吸入する時に使っています。

電気ストーブも併用

レクタングル大

関連記事

キャットタワーふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタ

ふみおはSUMIKAのキャットタワーによく登るようになりました。 引っ越しを機に買い替

記事を読む

ハンモックふみお

キャットタワーのハンモックから足を出す猫

先日、ふみおがキャットタワーのハンモックから足を出して寝ていました。 肉球がバッチリ見えます。

記事を読む

2階キャットタワーふみお

日差しを満喫する黒猫

今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。 くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで

記事を読む

たまきが入りました

【DIY】湯たんぽを入れるキャスター付きのボックスを作りました

私が冷えとりを始めたきっかけとなった「冷えとりガールのスタイルブック」という本に、湯たんぽを箱に入れ

記事を読む

キッチンカウンターの上のたまき

キッチンカウンターの上で寝る猫

季節にもよりますが、くまとたまきは早起きです。 まず朝一番にエサを食べます。いつも寝る前に翌日のエ

記事を読む

カリモク60フィギュア

「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました

昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。

記事を読む

IKEA SKUBBボックス

猫砂の収納にぴったりなIKEAの「SKUBBボックス」

私とたまきが愛用しているカリモク60のKチェアは、リビングの壁にふたつ並べて置いています。

記事を読む

ハンモックからはみ出すふみお

キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫

ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。 キャッツデポの「オリジナルねこタ

記事を読む

キャットタワー

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を使うようになった猫

引っ越す前に使っていたキャットタワーは製造元がなくなってパーツが買えないし、お気に入りのハンモックは

記事を読む

KARIMOKU CAT TREE

【カリモク×RINN】猫目線にこだわった猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」

うちではカリモク60のKチェアを愛用しています。 くまも使っていましたし、たまきも、

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑