オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。
くまたまと木彫り猫
東急ハンズで買ったヒノキの端材をマキタの電動糸鋸でカットし、彫刻刀でせっせと彫りました。
くまとたまきに見せました。
頭をにおうくま。
豪徳寺で買った招き猫と同じように、右の前足を上げてみました。
この後、もう少し彫り込んでからアクリル絵の具で着色しました。
白猫に着色
招き猫と言えば白猫かなと思い、目の色をオッドアイにしてみました。相良人形の招き猫もオッドアイでした。
左側はこんな感じです。
後ろ姿はこんな感じ。いつも耳を作るのが難しいです。
右側。まだまだ細かいところが雑ですね(・_・;)
でも、作るたびに上達している気はするので、どんどん作ろうと思います。
肉球も作ってみました。
同僚は優しい人なので、喜んでくれました。
今年のまとめ
大晦日となりましたが、今年も猫バカ全開のブログにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
くまが夏に20歳になり、たまきは体が大きくなり、手作りごはんが雑誌「リンネル」に載るなどいろいろありましたが、2匹とも元気で毎日楽しく過ごしています♪
来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
入間市の工務店のキジトラ猫「名無しちゃん」と木彫り猫
入間市にある工務店で、エサをもらっているキジトラ猫さんがいます。 とても警戒心が強い猫
-
-
犬の王子様を木彫りで作りました
王冠をかぶる犬さんを木彫りで作りました。台座付きです。王子なので、玉座のイメージで厚みのある木に乗っ
-
-
水性ウレタンニスで木彫り猫の目をキラキラに
彫刻教室では、完成した作品の目にガラスコーティングをして、ピカピカにしていました。2液を混ぜて塗布す
-
-
サタデー・ナイト・フィーバーのポーズの猫さんを木彫りで作りました
映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のポーズの猫さんを木彫りで作りました。ジョン・トラボルタならぬニ
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
大きなサイズの木彫り猫を作りました。黒猫さんです。 材料はクスノキ、着色はアクリル絵の
-
-
ポップアップストアのお知らせハガキ
もう7月ですね。なぜか6月は5月だと勘違いして過ごしていました。。。そして、4月から6月にかけては「
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
木彫り猫の下地材に「JO SONJA(ジョーソニア) オールパーパスシーラー」を買いました
木彫り猫を作る時は、アクリル絵の具を使って着色しています。 バンナイリョウジさんのワークショッ
-
-
帰省中の木彫り猫たち
木彫り猫の販売をお願いしている猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお店「TIM & SAILOR」さ