「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ごみ箱
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。
ニオイがもれないごみ箱
においがしなければ漁らないだろうと、臭いがもれないと有名な「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンを買いました。
燃えるゴミを入れるために、30リットルを選びました。
台所のキッチンカウンターの横に置きました。洗面所のドアは外して、布をかけています。
まったく臭わない
ゴミ箱のニオイがもれないせいか、たまきはまったく反応しません。
スリスリしているのは、もうすぐエサの時間で、私が写真を撮っているからです。
普段は見向きもしません。
ごみが漁られなくなったので、良かったです。
音が静かで良い
開閉音が静かなのも良いです。
モーション・コントロールと言って、フタがゆっくり閉まります。
モーション・コントロールじゃなかったら、たまきはとてもビビリなので、ゴミ箱が閉まる音にびっくりすると思います。
ゴミ箱に1万円以上出すなんてと、躊躇しましたが、買ってよかったです♪
![]() |
価格:12,800円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
ネコの誕生日に「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットンキルト猫用マット」をプレゼント
5/26のたまきの誕生日に、私の彼からマットをプレゼントしてもらいました。 魅力的な猫グッズが
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」から窓の外を見る猫
今月初めに「KARIMOKU CAT TREE」を買い、2階の寝室の窓際に置いています。 こげ
-
-
Zoomで話していても逃げなかった猫
ふみおは私がZoomで人と話していると、びっくりして逃げて行きます。 Web会議ツールであるZoo
-
-
キャットタワーで面白い寝方をする黒猫
ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました
-
-
キャットウォークの棚板をL字金具で補強しました
リビングのテレビの周辺に作った自作のキャットウォークは、くまとたまきが一日に何度も使っています。
-
-
2段にしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を行き来する猫
たまきが2階の窓際に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 金
-
-
朝は「KARIMOKU CAT TREE」に乗っている猫
毎晩一緒にベッドで寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。 少し前までは、寝室のバリバリ
-
-
【DIY】キャットウォークは棚板の配置が重要【動画】
リビングの壁一面を使ったキャットウォークは、今年の4月に自作したものです。 リビングの奥にある半間
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
毛づくろいのときの鼻のシワが可愛い猫
たまきは居心地が良い場所を見つけるのが得意です。毎日、2階の南向きの部屋で、ひなたぼっこを欠かしませ