須崎動物病院の個別臨界水が届きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきにとって、初めての個別臨界水が届きました。
フォトチェックで処方される
どこも悪いところはないのですが、健康診断として須崎動物病院のフォトチェックを受け、たまき用の臨界水を処方してもらいました。
八王子にある須崎動物病院は、原因療法を行う動物病院です。薬は使わず、臨界水という液を使い、除菌や経口摂取し、体質改善をします。
くまがずっと診てもらっていました。以前、皮膚が痒くてなめてハゲていましたが、臨界水を使ったケアなどで治りました。
>>>須崎動物病院~薬に頼らないで体質改善(原因療法・手作り食・サプリメント・電話相談・診療)~
枕の上で寝る猫
今日は体調が悪かったので、たまきと一緒に寝ていました。
たまきがあったかくて、ぐっすり寝て、体調がよくなりました。
たまきは枕の上でも寝ますが、顔をなめるのだけは痛いのでやめてほしいです(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
嫌よ嫌よは絶対イヤよ!〜歯磨きが大嫌いな猫〜
「嫌よ嫌よも好きのうち」と言いますが、たまきは「嫌よ嫌よは絶対嫌よ」と言う猫です。 キ
-
-
「キャニヨンスプレーH-500」で部屋を除菌しています
くまの体を治すために、須崎動物病院の臨界水を使って、毎日ネブライザで吸入していることを書きました。
-
-
フェリシモ猫部の「猫との暮らしを楽しむ 愛猫健康手帳」で楽しく体調管理(ΦωΦ)♪
猫の体調管理のために、ほぼ日手帳の「avec」をノートとして使っています。 キッチンカ
-
-
クーラーを使い始める前には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしています
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生は、「毎年、エアコン掃除をしましょう」とブログやメールマ
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています
くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物
-
-
手作り食やペットのホリスティックケアを学べる「ペットアカデミー」
一昨年の夏まで、くまを診てもらうために、須崎動物病院でフォトチェックを毎月受けていました。くまは皮膚
-
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
-
-
人が来ても逃げなくなった猫
ふみおは7月から「バッチフラワーレメディ」を飲んでいます。 バッチフラワーレメディとは
-
-
回転歯ブラシ「トーラス 歯垢トルトル 愛猫用」を使い始めました
猫たちに1日2回、手作りのエサをあげたあと、ハミガキをしています。 猫たちは歯磨きを嫌がります
-
-
スプレーノズル「ペットボトル専用 加圧式スプレー 霧王 3345 」を買いました
部屋を除菌するためのスプレーは、ちょうど良い商品が見つからないため、ペットボトルにスプレーノズルをつ
レクタングル大
- PREV
- 陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
- NEXT
- 飼い主がいなくても食欲旺盛な猫