【月命日】子猫が落としても割れなかった「ホルムガード フローラベース」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日は昨年夏に亡くなったくまの月命日です。
くまのお骨は、ふみおの後方に写っているキャットウォークに置いています。
お骨の横に、お花を飾るのが習慣になりました。
いつもは床に置いている「メイズ製ペット用ベッド」を、掃除をする間、テーブルの上に置いたら、ふみおが入っていました。
先日、花瓶が床に落ちていました。床はフローリングですが、花瓶は無傷でした。
おそらく、ふみおが落としたものと思われます。いやぁ、割れなくて良かったです。
ふみおは掃除中、1階にいましたが、たまきは2階の寝室にいました。
ベッドの上に陶器の湯たんぽを置いたら、上に乗っていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
手を近づけるとあごを上げる猫
ふみおはくまやたまきのように、帰宅すると迎えてくれたり、お風呂で一緒に過ごしたり、舐めてくれたりはし
-
-
ついに!リビングの棚の下から出てきた猫
くまはシーズンごとに寝る場所を変えます。 今年の夏は、リビングの隅っこの棚の下で寝起きしていました
-
-
もふもふの毛割れ猫に顔を埋める飼い主
今朝、たまきはエサを食べた後、カリモク60のKチェアに座っていました。 香箱を組まない
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
オーブンレンジが故障して気づいたこと
数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直
-
-
オッドアイのキジトラ白猫さん
昨日の夕方歩いていて、キジトラ白猫さんを見かけました。近づいたら逃げられました。 初め
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫
- NEXT
- 「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪