海洋堂「カプセルエース ネコバッジ」の黒猫をゲットしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
一昨日の日曜日は池袋で買い物をし、夜は神宮球場でカープの試合を見ました。12点も取って9連勝しました(^。^)
池袋パルコで、「GO!GO!海洋堂展 〜創立55周年記念展〜」が行われていました。
展示は見なかったのですが、隣のグッズ販売コーナーで、猫の顔のガチャを見つけて1個ゲットしました。
顔だけのフィギュア全5種類
【カプセルエース】ネコバッジは、白、黒、茶白、サバ白、三毛の全5種類(1回400円)です。

三毛がいいかな〜と思いながらガチャをやってみたところ、この日はちょうどくまの月命日だったのですが、くまと同じ黒猫が出ました(ΦωΦ)♪

ネオの顔だけのフィギュアがバッジになっています。造形は「福を招くまねきねこ大全Ⅱ」と同じ松村しのぶさんです。
安全ピンとクリップ付き
縦横約4cmの大きさで、裏側には安全ピンとクリップが付いています。

横顔もカッコいいです。
お彫刻教室の先生は、フィギュアも参考にするといいと言っているので、「ネコバッジ」は猫の顔を作る参考になると思います。

噛みつく黒猫
ふみおに見せてみました。

噛みついたので、慌てて引き離しました。

ふみおは木彫り猫も噛むんですけど、フィギュアも噛みました。。。

カープヘルメットも嫌がる
神宮球場でゲットしたカープのヘルメットをふみおに被せてみましたが、嫌がりました。

しかたがないので、くろねこさんのぬいぐるみにかぶってもらいました(・・;)

レクタングル大
関連記事
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー
「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。
-
-
猫の抜け毛を取るランドリースポンジ「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」
猫を飼っていると、洋服に猫の毛がついてしまうのが悩みです。 猫は換毛期という、毛が抜けて生え変わる
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしました
くまのお骨は手元供養しています。 布で包んであるだけなので、ちゃんとしたいなと思いつつ、そのままで
-
-
モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
桐製の猫専用「猫のひげケース」
掃除をしていると、たまに猫のひげが落ちているのを見つけることがあります。「お!珍しい」と思って、その
-
-
【ねこまつり at 湯島】「王冠印雑貨店」で猫の顔のピアスを買いました
「ねこまつり at 湯島」のツアーでジュエリーショップ ボーリンゲンでお買い物をした後は、「王冠印雑
-
-
【ねこまつり at 湯島】ジュエリーショップ「bollingen(ボーリンゲン)」で猫モチーフのアクセサリーを買ってもらいました
「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。
-
-
猫の抜け毛を取るスポンジの業務用「FREELAUNDRY PRO(フリーランドリープロ)」
私は、LEONIMALの「FREELAUNDRY(フリーランドリー)」という、洋服についた猫の抜け毛
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさん
先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のおさむらいさんを彼にもらいました。 こ
レクタングル大
- PREV
- 黒白猫さんの木彫り猫を作りました
- NEXT
- サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました






名前:くみん
名前:ふみお