『月刊猫とも新聞』2019年11月号の特集は「ねこさんの名前」です
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
購読している「月刊猫とも新聞」の11月号が届きました。
特集は「ねこさんの名前」となっています。

猫には3つの名前がある
人気ミュージカル「キャッツ」が実写映画となって来年日本で公開されるそうです。
私はたしか中学生のときに、母親と一緒に劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観ました。
キャッツの原作の「キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科」には、猫の名付けについて書いてあるそうです。

猫には3つの名前があるそうで、ひとつめは私たちがふだん猫さんを呼ぶ時の名前で、ふたつめはその猫だけにあつらえられた貴族的威厳のある特別な名前、最後は猫さんだけが知っているヒミツの名前だそうです。
原作を読んだことがないので、読んでみたいです。
猫の名前ランキング
年代別猫さんの名前ランキングも掲載されています。
ミー、チビ、タマ、ミケ、シロ、クロなどがどの年代にもランクインしています。
うちの猫たちの名前については、以前書いたんですが、
くまは、爪がでっぱなしになっているのが熊の手に似ていたことから、「くま」と名付けました。

くまが黒猫なので、たまという名前の白猫を飼いたいなと思っていました。たまきは茶トラ白猫で、おてんばだったので、たまと言うイメージじゃないなと思い、「たまき」という名前にしました。

ふみおは「文生」なのですが、ブログではひらがな表記にしています。
私が好きな名前を付けました。文月という名前が好きで、女の子がいたら付けたかったんですけど、男の子なのでふみおかなと。文生の生は、大好きな奥田民生さんから取りました(*^_^*)
民生さんも猫を飼っていますよね。

猫さんの利き手
猫とも調査隊では、猫さんの利き手について取り上げられています。私も気になります。
テレビを見ないので不動産会社のCMは知らないのですが、お父さんが「オス猫はだいたい左利きって知ってる?」っていうらしいですね。

メスのたまきは右利きで、オスのふみおは左利きのような気もするんですけど、もっと観察してみたいと思います。
妖猫夜話
猫にまつわるブックレビューでは、水木しげるさんの「妖猫夜話」が取り上げられています。

水木さんは猫好きで有名ですよね。水木さんも好きだし、この本も読んでみたいです。
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              「黒猫感謝の日」があることを初めて知りました前にテレビでヨーロッパの黒猫の歴史についての番組を見たことがあります。 魔女の手先として虐げら 
-  
                              
- 
              『月刊猫とも新聞』2021年7月号の特集は「猫の額」です今月も購読している月刊猫とも新聞が届きました。今月号から、表紙に猫川柳が掲載されるようになったそうで 
-  
                              
- 
              『月刊猫とも新聞』2018年3月号の特集は「猫(きみ)がいてよかった」です購読している猫情報タブロイド紙「月刊猫とも新聞」の3月号が一昨日届きました。 特集は、「猫(き 
-  
                              
- 
              キャラクターの「りそにゃ」が可愛い埼玉りそな銀行♪私が住む所沢駅近くに、埼玉りそな銀行があります。 埼玉りそな銀行は、りそなホールディングス傘下の都 
-  
                              
- 
              『月刊猫とも新聞』2022年4月号の特集は「GATTORAFO 猫を撮る人」です今月も、購読している月刊猫とも新聞が届きました。 特集は「GATTORAFO 猫を撮る人」となって 
-  
                              
- 
              『月刊猫とも新聞』2018年5月号の特集は「猫だまし〜猫さんと嘘〜」です購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の最新号が届きました。 猫さんはウソをつ 
-  
                              
- 
              BSジャパンのドラマ「猫とコワモテ2」に写真を提供しました今日2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね(Ф∀Ф)♪ 今夜放送されたBSジャパンのドラ 
-  
                              
- 
              『月刊猫とも新聞』2019年6月号の特集は「猫さんを癒したおせ!!」です今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。毎月発行日を意識していないので、届くとう 
-  
                              
- 
              猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みましたくまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました 
-  
                              
- 
              「ちよだ猫まつり2022」に行ってきました昨日は3/19〜20に千代田区役所で開催された「ちよだ猫まつり2022」に行きました。先月開催予定で 
レクタングル大
- PREV
- 【西鉄貝塚線】猫のラッピング電車「にゃん電」に乗りました
- NEXT
- 【月命日】脇の下がハゲた黒猫
 
        

 
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお