「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶は別腹⁈
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
基本的に猫のエサは手作りで、大地を守る会で買った鶏の胸肉をメインに魚や野菜を混ぜて作っています。
ですが、作れない時もあるので、缶詰やオーガニックのキャットフードを与えるときもあります。
市販のフードでうちの猫たちが一番喜ぶのが、「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶(150g入り300円+税)です。
西日本で水揚げされたさばが使われています。
添加物は使われていません。
以前は、大地を守る会で買っていたのですが、いつの間にか買えなくなったので、今は定期的にwannyan-kitchenでまとめ買いをしています。
骨まで柔らかく煮てあります。
普段そんなにがっつかないふみおが、ものすごい食欲を見せます。さば缶は別腹なのかと思うほど。エサの中では一番好きみたいです。
もちろんたまきも大好きで、ペロ食いです。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットフードを買って「猫のごはん保存BOX」に入れてみました
くまとたまきには、鶏肉がメインの手作りのエサを与えています。 でも、エサが用意できないときもあ
-
-
エサを食べ終えたらすぐに立ち去る猫
ふみおは手作りごはんを台所の横のカウンターで食べます。 エサを食べ終わると、すぐカウンターから去り
-
-
凍らせた手作りごはんを食べる猫
猫のエサは手作りしています。ふみおはドライフードが好きなので、前は与えていましたが、今は与えていませ
-
-
談合坂サービスエリアで見つけた「ねこ様用」
昨夜はふみおと一緒にベッドで寝ました。ふみおは足の間に入って寝たり、ベッドの真ん中で長々と寝そべった
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「2種のマグロのジュレ」を与えました
仔猫時代にいろんな食べものを食べさせるといいと読んだことがありますが、くまとたまきはドライフードを与
-
-
毎食後の食べ残しパトロールを欠かさない猫
くまとたまきは私が手作りしたエサを食べています。 たまきはエサを食べるのがくまよりも早いです。
-
-
ヤラーCATチキンとターキーのキャットチャンク【レビュー】
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪ くまとたまきの新年最初のエサ
-
-
2回目のうちの子記念日に「ねこぴゅーれ」をあげました
ふみおがうちに来て、2年が経ちます。誕生日はわからないので、3ヶ月前の4/10に決めて、お祝いをして
-
-
エサが待ちきれない猫たち【動画】
猫のエサは1日2回、朝と夕方与えています。 エサは前日寝る前に、翌日の2匹の1日分を鍋に作っていま