*

町田尚子さんの絵本「ねこはるすばん」を読みました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫本, 猫芸術 ,

3冊の絵本に続き、町田尚子さんの絵本「ねこはるすばん」を読みました。

茶トラ猫さんの眼力がすごいです。

ねこはるすばん

表紙からお話が始まっていて、まるで映画のようだなと思いました。窓の外を見ていた猫さんは、にんげんが出ていったことを確認していたのでした。
画面の切り取り方がステキです。

ねこはるすばん

飼い主がいないときの茶トラ猫さんの冒険談です。猫さんはいろんなところに出かけていきます。
美容院での表情がたまりません。

ねこはるすばん

本屋さんの店先にはTNRとか保護猫活動関係の雑誌が置いてあるようです。もちろん店内には「ネコヅメのよる」が置いてあります。
猫さんって本の角でスリスリするの、好きですよねぇ。

ねこはるすばん

バッティングセンターでのドヤ顔もすごいです。

ねこはるすばん

家に戻り、玄関できゅるっぴーんな瞳で飼い主さんを迎えるところも面白いです。外で活動しているときの顔と大違いです。

とても楽しい絵本です。淡々としてユーモラスな文章も、絵も素晴らしいです。
私も表情豊かな猫さんを木彫りで作れるようになりたいと思いました。

created by Rinker
ほるぷ出版
¥1,650 (2025/08/30 08:18:46時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

ミスターワッフル!

「ミスターワッフル!」と「100まんびきのねこ」

猫さんが登場する絵本を2冊読みました。 表紙の黒白猫さんがカッコイイ「ミスターワッフル

記事を読む

個性豊かなブローチ

はしもとみおさんの「猫ブローチ」を作る彫刻ワークショップに参加しました

4/9に世田谷の雑貨店「巣巣」で行われた猫ブローチを作る彫刻ワークショップに参加しました。 木

記事を読む

蘭丸

ビリケンギャラリーで「猫ラボ個展ー猫のいるところー」を見ました

青山のビリケンギャラリーに、猫ラボさんの個展を見に行きました。 羊毛フェルトの小さな猫たち ビリ

記事を読む

古流曙会会長 家元 吉野理里之像 たまの会

【恵比寿】猫を抱く女性の銅像「古流曙会会長 家元 吉野理里之像」

恵比寿駅西口から線路沿いを歩いて5分ほどの場所に、銅像があります。 たまの会 座布団

記事を読む

ねことじいちゃん

岩合光昭さんの初監督映画「ねことじいちゃん」を観てきました

2/22の猫の日に公開された映画「ねことじいちゃん」を見てきました。 原作はねこまきさんのコミ

記事を読む

猫でござる

柏田道夫さんの時代小説「猫でござる」を読みました

読書と猫が好きな私は、ふだんから、猫が登場する小説や本を読むことが多いです。 先日読んだ時代小

記事を読む

キジトラ白猫さん木彫り

キジトラ白猫の木彫り猫のご感想

モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの

記事を読む

ふみおと木彫り猫

黒猫さんの木彫りを作りました

木彫りで黒猫さんを作りました。エジプト座りをして、やや上向きの顔です。 形に納得がいか

記事を読む

おこまの大冒険

歌川国芳×山東京山「おこまの大冒険~朧月猫の草紙~」を読みました

府中市美術館「歌川国芳 21世紀の絵画力」を見に行った時、ミュージアムショップで山東京山・作、歌川国

記事を読む

ギャラリーソラノハコ

【恵比寿】ギャラリー空箱(ソラノハコ)で「猫とその仲間たち」を見ました

恵比寿のギャラリーソラノハコで開催中の「猫とその仲間たち」を見に行きました。 >>>次の記事で、ワ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑