人が来ても逃げなくなった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫の健康 バッチフラワーレメディ, 黒猫
ふみおは7月から「バッチフラワーレメディ」を飲んでいます。
バッチフラワーレメディとは?
英国の医師バッチ博士によって70年前に完成された心や感情のバランスを取り戻すための自然なシステムです。材料は野生の花と草木からできています。人やペットの感情を癒し本来の状態に戻す手助けをします。
バッチフラワーレメディは、アニマルコミュニケーターの加藤さんに教えてもらいました。
ふみおには、特定の物事や人を怖がったりする時に使う「ミムラス」と、緊張やパニック、ショック状態の時に使う「レスキュー」をお勧めしてもらいました。
ふみおはかなりビビりです。掃除機をかけると逃げていくし、人が来ると隠れます。電動のおもちゃも遊ぶことができませんでした。
彼は「そんなにビビりでどうするんだ」と言いますが、私はふみおの個性だから良いと思っています。敏感なのでいちばん最初に変化に気づいてくれるし、助かっています。
ただ、繊細すぎてストレスをためるのは良くないと思うし、私以外の人からエサが食べられるようにもなって欲しいので、レメディを与えています。
ふみおがお気に入りのキャットタワーのハンモックは、玄関に近い場所にあるので、配送業者の人が来ても、びっくりしてハンモックから出て逃げていくほどです。
しかし、最近は逃げなくなりました。
何度も来る人だと逃げないなと思っていたら、初めての配達の人でも逃げなくなってきました!
アニマルコミュニケーションの講座でも習ったんですが、バッチフラワーレメディはずっと飲み続けるものではなく、症状がなくなったら飲ませなくて良いそうです。
だんだん、飼い主が飲ませるのを忘れるそうです。
ふみおが逃げなくなったのは、バッチフラワーレメディの効果かもしれません。飲まなくて良くなる日も近いかもです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
猫のための「バッチフラワーレメディ」
ふみおのアニマルコミュニケーションを受けたとき、ローラー鍼やもふもふマスクの他に、バッチフラワーレメ
-
爪切りが嫌いな理由と「もふもふマスク」の使い方
ふみおは爪切りが大嫌いです。爪を切るときは肉球を押して爪を出すのですが、肉球を持っただけで怒ります。
-
消臭から除菌まで安心して使える万能スプレー「消えミスト」
くまの体のケアで、除菌と消臭、口内ケアに、須崎動物病院の「消えミスト」を使用しています。 消え
-
須崎動物病院のサプリメント「クマ笹エキス」のサイズが大きくなりました
朝と夕方、うちの猫たちにエサを与えたあとは、歯磨き(口内ケア)をしています。 >>>須
-
ヘルスウォーターボウルから水を飲む猫
ふみおとふたりで暮らすようになって、いくつか発見がありました。 ふみおのおしっこは1日1〜2回
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で毎日吸入しています
くまは須崎動物病院で診てもらっています。以前は、皮膚を痒がり、なめてハゲていました。 須崎動物
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫に吸入させる方法
くまの皮膚を治すために、スプレーで部屋を除菌したり、ネブライザで吸入したりしています。 ネブライザ
-
来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
ここ数年、猫の健康管理にほぼ日手帳を使っています。 昨日になって、来年の手帳を買っていないこと