*

朝倉彫塑館「アトリエの朝倉文夫」

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術 ,

年間パスポートを持っている朝倉彫塑館の「アトリエの朝倉文夫」を観てきました。

朝倉彫塑館

生前に撮影された写真をもとに、当時のアトリエが再現されています。石松健男さんの写真が素敵です。
通常と違う彫刻の展示方法で、作業中はこんな感じだったのかと思いました。

アトリエの設計についての文章も紹介されています。外壁にコールタールを塗ったのは、防水と

黒い色なら汚れ目も目立たず光線の反射による近所近辺の邪魔にもなるまい。

とのことで、たしかに周囲と調和しているというかむしろ目立たないです。↓外観の写真は前回行った時のものです。

朝倉彫塑館

初めて入る展示室に、デスマスクとデスハンドも展示してありました。デスハンドは小さく感じました。この手が数多くの作品を生み出したんだなぁと思いました。

蘭の間は写真撮影が可能です。

朝倉彫塑館

しっぽを長く伸ばしている「居眠る猫」

朝倉彫塑館

可愛らしく集まっている「仔猫の群」

朝倉彫塑館

首輪も付いている「たま(好日)」

朝倉彫塑館

建築が好きなので、アトリエについての企画は興味深かったです。近くの上野桜木町の「旧平櫛田中邸アトリエ」も見に行ったことがあります。

この日はサビ猫さんを見かけました。もっと可愛いんですけど、うまく撮れませんでした。

サビ猫さん

レクタングル大

関連記事

茶トラ猫さん

【千葉県匝瑳市】猫がたくさんいる「松山庭園美術館」に行ってきました

千葉県匝瑳市にある松山庭園美術館は、猫がいるので、2年前から行きたいと思っていました。 >>>

記事を読む

ねこ展

東武百貨店池袋店の「ねこ展 アート&グッズフェア」を見に行きました

東武百貨店池袋店で開催中の「ねこ展 アート&グッズフェア」を見に行きました。 以前、プ

記事を読む

白猫

【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました

松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が

記事を読む

手帳とボールペン

「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)

私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。

記事を読む

原在正の「睡猫図」

「江戸かわいい動物」を読みました

先日、金子信久さんの「ねこと国芳」を読んだことを書きましたが、もう一冊、金子さんの「江戸かわいい動物

記事を読む

私は猫ストーカー本とDVD

映画「私は猫ストーカー」のDVDをTSUTAYA DISCASでレンタルしました

映画好きの私は、宅配レンタルのTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を利用しています。

記事を読む

にゃんたまω

ねこたまの写真集「にゃんたまω」

芳澤ルミ子さんの写真集が発売されていると知り、購入しました。大好きなねこたまの写真集「にゃんたまω」

記事を読む

ニャン氏の事件簿

タキシードキャットが謎を解決する「ニャン氏の事件簿」を読みました

タキシードキャットの黒白猫さんが活躍する小説を読みました。 探偵は実業家の猫 松尾由美さんの

記事を読む

「隙あらば猫」町田尚子

町田尚子さんの画集「隙あらば猫」

大好きな町田尚子さんの原画を見るため、お盆に喜多方市美術館へ連れて行ってもらいました。そのとき、画集

記事を読む

見知らぬ猫と出会ったとき

見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~

道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

こたつふみお
今年も「ペットの夢こたつ」を出しました

猫のためにこたつを出しました。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽ

キャットステップふみお
彼の帰宅にビビる黒猫

昨日は彼(=パートナー)と自転車で出かけました。GINZA SIXでヤ

キジトラ猫さん
気持ちよさそうにゴロンゴロンする猫さん

昨日は外で黒白猫さんを見かけました。 遠かったんですが、

木彫り猫
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示

谷中のよみせ通りに移転した「TIM & SAILOR」のポップアップス

ふみお
しっぽを触ると怒る猫

寒くなってきたので、ふみおがベッドの上で過ごす時間も増えてきました。一

→もっと見る

PAGE TOP ↑