エサシトモコさんの「カオデカクン」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫グッズ, 猫芸術 ねこフェスin石神井公園
「ねこフェスin石神井公園」のスタンプラリーで、参加店舗の喜久屋酒店に寄りました。買い物をしなくてもスタンプを押していただけました。
喜久屋酒店の看板猫「マルちゃん」
喜久屋酒店では、看板猫「マルちゃん」のカオデカクンと、チュウデカクンの「あかもんくん」が展示されていました。
キジトラの細かい柄も、表現されていて、素晴らしいです♪
コスプレしているあかもんくん。
カオデカクンとは?
カオデカクンはエサシトモコさんの作品の名前で、テラコッタの彫刻に彩色したもので、目つきが悪く顔が大きい猫のキャラクターです。
カオデカクンは素焼き(テラコッタ)製の彫刻に顔や毛並みを描き込んで様々な猫たちを個性豊かに表現します。どれも同じ「カオデカクン」なのですがそれぞれ手作り、手描きなので、どれをとっても同じものはひとつもありません。
カオデカクンの注文書も置いてありました。
カオデカクン(体高22cm)、チュウデカクン(体高16cm)、チビデカクン(体高12cm)の3種類があるそうです。
お鮒ちゃん
スタンプラリーの参加賞をもらった「オリエンタルハート」では、東中野の鮒富佃煮店の看板娘「お鮒ちゃん」が飾られていました。
鼻がハートでかわいいです。良い表情をしています。
カオデカクンのことは全然知らなかったので、見られて良かったです♪
おしかけ猫のたまきちゃん
くまがメイズ製のかごの中で寝ているところに、たまきが押しかけて一緒に寝ていました。
くまは爆睡していて、身動きしませんでした。
▼うちのくまたまは、メイズ製ペット用ベッドを一年中愛用しています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ミスターワッフル!」と「100まんびきのねこ」
猫さんが登場する絵本を2冊読みました。 表紙の黒白猫さんがカッコイイ「ミスターワッフル
-
-
猫の家の「にっぷ棒」の上に座る黒猫
ひなたぼっこしていたら、たまきにIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪われたふみおは、「ガリガ
-
-
寝顔を見られるのを嫌がる猫
今日のふみおはお気に入りのハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ていました。 昨
-
-
「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」で猫力士の土俵入りを見ました
福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見に行きました。 東京都指定
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
2023年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
連休に出展したイベント「にゃんクリエイターズ2022の秋」に、写真家の芳澤ルミ子さんが参加されていま
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。耳がカットされたサクラ猫さんです。 ヒノキの端材をアク
-
-
黒猫が主人公の児童文学「ルドルフとイッパイアッテナ」を読みました
Amazon Primeで「ルドルフとイッパイアッテナ」を見ました。 黒猫のルドルフが主人公のアニ
-
-
【月命日】レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシを受け継ぐ子猫
最近、ふみおは毎朝おもちゃが入ったかごをひっくり返しています。 ブラッシングが大好きだ