猫本専門「神保町にゃんこ堂」の素敵なブックカバー
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「神保町にゃんこ堂」に行ったことを書きましたが、店内には猫本と猫グッズがたくさん置いてありました。
気になる猫本
私は読書が趣味なので、猫の本もけっこう読んでいるのですが、店内には、読んだことがないネコ本が何冊もありました。
ヒグチユウコさんの本や、
魅惑の黒猫の本、
猫×クリエイターをテーマにしたウエブマガジンilove.catの本など。
「南伸坊の昭和なねこ」展で見た「ねこはい」もありました。
「CAT ART美術館」で見たシュー ヤマモトさんの本もありました。
2冊購入
店内をぐるぐる回って買ったのは、「猫を助ける仕事」と「真夜中に猫は科学する」です。
別々の場所から手に取ったのですが、店頭の棚を見ると、隣同士に並んでいました。
「猫を助ける仕事」は、としま ねこまーケットでも売られていました。
「真夜中に猫は科学する」のイラストは、「私は猫ストーカー」の浅生ハルミンさんです。
くまくら珠美さんのイラスト
そして、買い物をすると、ブックカバーがもらえるんです。
くまくら珠美さんのイラストがステキです(*ΦωΦ*)♪
ブックカバーは額に入れても楽しめます。
読み終えたら、感想を書きますね。
今朝のくまたま
リビングでひなたぼっこしながら、くまとたまきは掃除が終わるのを待っていました。
店舗情報
店名:猫本専門 神保町にゃんこ堂
住所:東京都千代田区神田神保町2-2 姉川書店内
電話:03-3263-5755
営業時間:平日10時~21時、土曜12時~18時
定休日:日曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
-
「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
芳澤ルミ子さんのねこたまの写真集「にゃんたま」が大好きです。 2021年の「開運! に
-
-
ElleoDollsの関節が動く猫フィギュア「BJD cat Khao Manee.」
リアルな猫のフィギュアで、関節が動くものが欲しいなと思っていました。木彫り猫を作るときの参考になるか
-
-
松屋銀座のクリスマスはリサ・ラーソンの猫「マイキー」がキャラクター
丸の内のKITTEへ行った後は、「ムーミン絵本の世界展」を見に松屋銀座へ行きました。 スペ
-
-
「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」
先日、東京国立近代美術館で、「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」を観てきました。
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のすふぃんさん
先日、彼がゲームセンターで、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のすふぃんさんを取っ
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん
彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま
-
-
西條奈加さんの小説「猫の傀儡」を読みました
日本の小説をよく読みます。気に入った作家さんができると、作品を一気に読みます。 最近は、西條奈加さ
-
-
ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」は何度読んでも面白いです
画家のヒグチユウコさんはとても人気がありますよね。 茶トラ白猫のボリスさんという猫を飼っていて、L
-
-
のほほん族のはっちゃん人形をプレゼント
有名な猫さんはいろいろいますが、私ははっちゃん日記のはっちゃんが好きです。 八二一(はにはじめ