クッションからずり落ちそうな猫と、足を上げて眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今の時期、くまとたまきは昼間はリビングで寝ています。
夜になるとたまきは私と一緒に寝室のベッドで眠り、くまは一匹でリビングで寝ています。
リビングで思い思いに眠る猫たち
たまきはリビングの窓際に置いたクッションの上で寝ていました。
伸びきって眠るたまき
写真を撮ろうと近づくと、頭をクッションにすりつけて、ゴロンとなりました。
体をなめるたまき。伸ばしきった足がクッションからはみ出ています。
前足を伸ばしながら、あくびしています。バランスを崩すと落ちてしまいそうですが、落ちませんでした。
またたびけりけりに足を乗せて寝るくま
くまは愛用している「メイズ製ペット用ベッド」で、またたび入りクッションの「またたびけりけり」に足を乗せて、寝ていました。
シルクと綿が縫い合わせてある「快肌布(かいきふ)」の上で寝ています。目は少し開いていますが、爆睡していました。
平和な午後でした(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】黒猫のオスはかっこいいとつくづく思います
くまが亡くなってから、1年2ヶ月が経ちました。 くまと同じ黒猫のふみおは、生後6ヶ月で
-
-
【月命日】枕の中央で寝る猫
寒さが厳しくなってきたのに、ふみおは布団には入りません。寒いから布団にもぐるわけではないようです。腕
-
-
オーブンレンジが故障して気づいたこと
数日前、猫の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」をレンジであたためようとしたら、スイッチを入れた直
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
気配を消すのが上手な猫
最近のふみおは、寝室の床に置いたバリバリボウルで寝ます。海老のけりぐるみと一緒に、です。
-
-
レンティオでレンタル中の拭き掃除ロボット「ブラーバジェット」が気になる猫
部屋の床は、クッションフロアと畳です。 畳の上にはフローリングカーペットを敷いています。
-
-
起き上がりこぼしと猫
福岡出身ですが、カープファンです。 先日、ファンクラブの会員証とグッズが送られてきました。継続会員
-
-
トイレで膝に乗ってくる子猫
うちでは、猫のトイレも人間のトイレに置いてあります。 トイレに流せる砂を使っているのと、換気扇
-
-
食事の量を調整できる子猫
ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ