クッションからずり落ちそうな猫と、足を上げて眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今の時期、くまとたまきは昼間はリビングで寝ています。
夜になるとたまきは私と一緒に寝室のベッドで眠り、くまは一匹でリビングで寝ています。
リビングで思い思いに眠る猫たち
たまきはリビングの窓際に置いたクッションの上で寝ていました。
伸びきって眠るたまき
写真を撮ろうと近づくと、頭をクッションにすりつけて、ゴロンとなりました。
体をなめるたまき。伸ばしきった足がクッションからはみ出ています。
前足を伸ばしながら、あくびしています。バランスを崩すと落ちてしまいそうですが、落ちませんでした。
またたびけりけりに足を乗せて寝るくま
くまは愛用している「メイズ製ペット用ベッド」で、またたび入りクッションの「またたびけりけり」に足を乗せて、寝ていました。
シルクと綿が縫い合わせてある「快肌布(かいきふ)」の上で寝ています。目は少し開いていますが、爆睡していました。
平和な午後でした(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
おとなしくベッドに連れて行かれる猫
ふみおはひとりでハンモックで寝ることが多く、くまやたまきのようにベッドで一緒に寝てはくれません。待っ
-
-
膝の上で撫で回される猫
ふみおが膝の上に乗ってきたので、なでなでしました。 動画を撮りました。 なでるついで
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
「メイズ製ペット用ベッド」から足がはみ出る猫
うちのくまとたまきは、昨年末も「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこしていましたが、先日も一
-
-
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび
旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。 昨年夏に買ったのは細い枝だっ