招き猫のポーズの虎を木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
招き猫のポーズの虎を作りました。トラを作ったのは初めてです。大好きな動物ですが、あらためて作ると模様を知らなかったりして、勉強になりますね。ハートに見える鼻が好きです。
目が大きく、可愛らしくなりました。
肉球は彫りました。小さくて難しいです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから、こげ茶で模様を描き、黒を重ねました。
長いしっぽは体に巻きつけています。耳の後ろの白い模様も好きです。
薄塗りなので、ところどころ金色に光ります。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
トラの目を作っているとき、ロッキーのテーマの「Eye of The Tiger」が頭の中に流れました。小学生のときにロッキーシリーズを観て、さらにランボーまで観たんですよね。
さすがに合わないので、リールの音楽はABBAの「Tiger」を選びました。ABBAも好きです。
招き猫のポーズの虎を木彫りで作りました#木彫り #木彫りトラ #くみん #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/ebLPsfLPUW
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 29, 2022
ふみおと一緒に写真を撮りました。たまきのようにすんなりと写真を撮らせてはくれませんが、キャットステップでの朝のニャルソック中に撮りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
最近作った木彫り猫たち
最近作った木彫り猫を、先日、彫刻教室の先生に見てもらいました。 以前にも見てもらったことがあります
-
-
木彫り猫にパンチして倒した猫
最近ふみおは夜、ハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ているみたいですが、なんと昨日は枕の横で
-
-
クリスマスツリーと木彫り猫
ソマリさんやスコ座りをする長毛猫さんをオーダーいただいたMさんが、木彫り猫をブログでご紹介くださいま
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
先月のイベントのときに彫っていた木彫り猫を仕上げました。モデルはいません。 着色するときに何猫さん
-
-
フォトジェニックなキジトラ猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つキジトラ猫さんを木彫りで作りました。モデルさん募集にご応募いただいた猫さんです。
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
【谷中】明日から展示室gururiで個展が始まります
明日から始まるkumineco個展「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」の搬入に
-
-
木彫りで一番やる気が出るとき
昨日はクスノキとシナをカットしました。バンドソーは彼の家に置いてもらっていますm(_ _)m 木屑を
-
-
ふり向く猫さんを木彫りで作りました
ふりむくキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 サイズは耳までの高さ
-
-
グレーの歩き猫を木彫りで作りました
先月、バンナイリョウジさんの個展で買ったキジトラの木彫り猫を参考に、キジトラ白猫の歩き猫を作りました
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】人が来たら逃げるようになった猫
- NEXT
- 名無しちゃんの冬仕度