東武百貨店池袋店の「ねこ展 アート&グッズフェア」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
東武百貨店池袋店で開催中の「ねこ展 アート&グッズフェア」を見に行きました。
以前、プランタン銀座で行われていた「ねこ展」の会場が変わったようです。
目羅健嗣さんの群鶏隠猫図
松山庭園美術館でも見た目羅健嗣さんの作品が素晴らしかったです。
黒猫やキジトラ猫など、かっこよかったです。
のび猫写真展
以前、写真を募集していたのび猫さんの写真展も見ました。
いい伸びをしています。
入間市のキジトラ猫さん
彼が見かけた入間市のキジトラ猫さんの写真を送ってくれました。道の真中で寝ていました。
彼が近づいたので、伸びをして起きました。
猫さんは活動を始める時には、伸びをしますよね。足先が白くて可愛いです。
そして、毛づくろいをして、
カメラを意識しつつも、
逃げることはありませんでした。
展覧会情報
ねこ展 アート&グッズフェア
開催期間:2017年6月30日(金)~7月11日(火)
開館時間:10:00-20:00(最終日は-18:00閉場)
開催場所:東武百貨店池袋店8F催事場
レクタングル大
関連記事
-
-
【銀座】ぎゃらりい秋華洞で猫づくしの展覧会「猫れくしょん」を見ました
2/22の猫の日から2/28まで行われている「猫れくしょん」を見に行きました。 昨年も開催され
-
-
町田尚子さんの画集「隙あらば猫」
大好きな町田尚子さんの原画を見るため、お盆に喜多方市美術館へ連れて行ってもらいました。そのとき、画集
-
-
見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~
道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう
-
-
【谷中】「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの粘土教室に参加しました
谷中の「ギャラリー猫町」で高橋理佐さんの個展「招かざるギャグ」が開催されています。 同
-
-
月刊『ねこ新聞』監修のエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました
51人の著名人たちが猫へのあふれる想いをつづったエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました。 表紙は
-
-
金星灯百貨店で猫写真フリーペーパー「ネコメンタリー」をGETしました
「ネコメンタリー」という猫写真のフリーペーパーがあると知り、配布場所の金星灯百貨店へ行って来ました。
-
-
目黒雅叙園「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむねこアート~を見ました
猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」で見て、行こうと思っていたねこ展に行って来ました。 東京都指
-
-
いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました
漫画家のいくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました。 1〜4巻と0巻を一気読み
-
-
建築好きにもオススメの「カーサの猫村さん旅の手帖」を読みました
ほしよりこさんの描くマンガ「きょうの猫村さん」は、毎日1コマずつ更新されていて、マガジンハウスのメー
-
-
【谷中ギャラリー猫町】元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」と花猫札
谷中ギャラリー猫町で4/4〜4/14まで開催されていた元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」を見に