猫とベッドで一緒に眠るしあわせ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
平日の朝は5時に起きるのですが、先週は二度寝して6:30に起きていました。
起きてエサをやったあと、床で寝る(眠いとどこででも寝られることがここ数年で分かりました)か、ソファで寝るかしていましたが、ベッドに戻る日もありました。
ぐるぐる徘徊
たまきは5時のアラームが鳴ると、一緒に1階に下ります。寝室は2階で、目覚まし時計は1階に置いています。
たまきは、リビングをぐるぐると行ったり来たりして、鳴きながらエサを催促します。
見るたびに、お腹が余計に空きそうだなぁと思いますが、たまきは必死です。
毎食ごとのルーティンとなっています。
腕枕で添い寝
エサを与えてから、ベッドで寝ていると、たまきもやってきました。
布団を叩いて、入れるように催促し、布団の中に入ってきて、私の腕枕におさまります。
猫と一緒に寝るのは、あったかくて幸せです。
夜も毎日一緒の布団で寝ています。
毛布をふみふみ
たまきは毛布が大好きで、ふみふみしながら吸っています(ちゅっちゅらと呼んでいます)が、眠いので気にしていません。
ちゅっちゅらするところを動画に撮りたいと思うのですが、眠気に負けて、撮ったことがありません。
たまきは枕の上でも寝るのですが、顔をなめるのだけは、痛いのでやめて欲しいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
前足を伸ばして座る猫〜スフィンクス座り〜
ふみおはよく、前足を伸ばして、お腹を地面につけて、ペタッと座ります。 エジプトのスフィンクスのよう
-
-
猫の舌はザラザラで、なめられると痛い
猫の舌は表面がザラザラしています。普通は手加減してくれるみたいで、痛くはありません。実家の猫も、くま
-
-
ケンカして、洗濯機の中に逃げる猫
くまとたまきは血のつながりはありません。正直いって、2匹の仲が良いのかどうか、よくわかりません。体を
-
-
「キャット・ウォッチング 2 猫に超能力はあるか?」を読みました
以前、「キャット・ウォッチング 1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました。
-
-
掃除機にパンチする猫
猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま
-
-
猫の毛づくろい(グルーミング)【動画】
猫は清潔好きで、自分の体をなめて毛づくろいをします。 毛づくろいのことを「グルーミング」と言い、「
-
-
猫は絶対に裏切らない~「猫はためらわずにノンと言う」より~
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の記事に、猫さんを飼っている人は血圧が下がるな
-
-
『月刊猫とも新聞』2017年8月号の特集は「お尻の穴は信頼の証」です
たまきはしっぽをピンと立てて、お尻を私に見せつけることがよくあります。 顔の前にお尻を近づけるんで
-
-
子猫の奥歯が抜けたのは、乳歯から永久歯への生え変わりでした
生後5ヶ月の黒猫のふみおも、毎食後に口内ケアをしています。歯ブラシはまだ買ってなくて、綿棒で汚れを取
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーのボックスの中の可愛い猫
- NEXT
- 湯たんぽを入れたワインの木箱であごのせする猫