なぜか反対からエサを食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきは、くまのエサを食べてしまうことから、キャリーケースの中でエサを食べています。
くまがいなくなったので、くまが使っていたまんま台にお皿を置いてみましたが、慣れた場所が良いようで、エサは食べませんでした。水は飲むんですけどね。
キャリーケースでエサを食べる猫
たまきがキャリーケースの中に、頭だけ突っ込んでいました。
普段から、エサがなくてもアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入ります。
しかし、この時は何をしていたかと言うと、
エサを食べていました(ΦωΦ)
たまきは、反対向きにエサを食べる時がたまにあります。
エサは手作りしています。気分を変えたいのか、中に入るのがめんどくさいのか、早くエサにありつきたいのか、わかりません。
もうすぐ誕生日
朝はちょっと肌寒かったので、たまきは毛布に潜り込んでいました。
たまきはもうすぐ誕生日なので、プレゼントを買う予定です。といいつつ、何を買おうかなと探しているところです。
彼に聞いたら、「缶詰やろ。一番よろこぶ。」と言われました。
やっぱり、食いしん坊のたまきには、プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードですかね♪
レクタングル大
関連記事
-
-
子猫のしっぽに注意!
実家で飼っていた猫たちはしっぽが短い猫が多かったのですが、くまもたまきもしっぽが長く、ふみおも長いで
-
-
【月命日】ヒノキの風呂フタに乗る猫
くまはお風呂が好きで、私が半身浴するときは風呂のフタの上にいました。たまきも一緒に半身浴していました
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
子猫の誕生日を「帝塚山WANBANA」の猫用ケーキでお祝い♪
ふみおは茨城県で保護され、動物病院から譲り受けました。 譲り受けた猫が1歳に 7/1
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
-
-
猫の笑顔が撮れました
暑い日が続いていますが、たまきの食欲は変わりなく、旺盛です。 くまは黒猫で暑がりだった
-
-
靴箱の下に隠れていた猫
今朝、ふみおがいないと思ったら、玄関の収納の下のスペースにいました。 クーラーはついていたので、暑
-
-
キャットタワーから彼を見下ろす猫
ふみおは今朝、ハンモックに入って、掃除が終わるのを待っていました。掃除機が大っ嫌いなんです。