*

猫の食器台の代わりに「きれいに貼れてはがせる両面テープ」を使っています

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫たちのエサは手作りしているので、食べさせるまでに時間がかかります。

手作りエサ

たまきはうろうろ歩きながら(回遊と呼んでいます)、ふみおは私の足元で寛ぎながら待ちます。
(靴下が分厚いのは、冷えとりをしているからです。)

エサ待ちふみお

ふみおを見るたまき。

たまき

高さがあると食べやすい

エサを食べる時、高い位置にお皿がある方が、猫さんは頭を下げなくてよいので楽ですよね。

くまは猫用の食器スタンド「まんま台」を使っていましたが、エサをキャリーケースの中で食べるたまきは、お皿を床に直置きでエサを食べていました。

えさを食べるくま

たまきにも食器台が必要だと思いつつ、キャリーケースは狭いし、何もしていませんでした。

エサを食べるたまき

くまがいなくなったあと、たまきのエサを「まんま台」に置いてみましたが、慣れたキャリーケースの中が良いようでした。

その後、ふみおがやって来たので、まんま台はふみおが使っています

エサを食べるふみお

意外としっくり

ある日、ふと思い立って、お皿の下に「両面テープ貼り直しOK! きれいに貼れてはがせる両面テープ」を置いてみたら、意外としっくり来ました。

使いかけのテープがちょうど近くにあったんです。

はがせる両面テープ

お皿がずれたこともありません。
たまきも普通にエサを食べています。

エサを食べるたまき

台を作ろう、または買おうとずっと思っていましたが、これでもいいんじゃないかとも思います。

このテープは、部屋の壁にプラスチック段ボールを貼るときに使っています。

レクタングル大

関連記事

キャットタワーふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」でニャルソック

最近のふみおは私よりも早起きです。 一昨日はKARIMOKU CAT TREEに乗ってニャルソック

記事を読む

天井近くの柱

天井近くに突っ張った2×4材がズレました

今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった

記事を読む

こたつ中と外

2匹同時に使えるこたつ【猫の寒さ対策】

昨日のお昼前、くまがリビングにいて、こたつの上の湯たんぽに乗っていました。 「夢こたつ

記事を読む

電動糸ノコ

木彫り猫を作るためにマキタの糸ノコ盤「MSJ401」を買いました

木彫りで猫をいくつか作っています。バンナイリョウジさんの木彫りの猫を見て、自分でも作りたいと思ったの

記事を読む

こたつのたまき

「ぺットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを使っています

留守中の猫たちが寒くないように、陶器の湯たんぽを使っています。 もともとドギーマンの「ぺットの

記事を読む

ねこ路地

東急ハンズ池袋店の「ねこ路地 IKEBUKURO 2017SPRING」を見に行きました

東急ハンズ池袋店で3/15(水)~4/9(日)まで行われている「ねこ路地 IKEBUKURO 201

記事を読む

クールアルミジェルマットに乗るふみお

「クールアルミジェルマット」に乗る猫

留守中の暑さ対策としては、エアコンと「クールアルミジェルマット」を使っています。 5月

記事を読む

かごに入るたまきとふみお

【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち

今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作

記事を読む

ローテーブルに顔を乗せるたまき

カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫

引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな

記事を読む

猫用窓ベッド

初めての猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」

猫さんは窓の外を見るのが好きですよね。ふみおのために、窓に吸盤でくっつけるベッドを初めて買いました。

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑