*

『月刊猫とも新聞』100号の特集は「同行避難」です

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫情報 ,

購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」のサイズが変わりました。

猫とも新聞

B5判と小さくなったため、届いた時に折り曲がることもなく、私としては嬉しい変更です。

記念すべき100号の特集は、「同行避難」となっています。

ペットを飼っている身としては、揃えておくべき猫さんのグッズなど、役立つ情報が載っていました。

猫とも新聞

今年は自然災害も多かったので、家で飼われている猫さんがびっくりして外に逃げてしまったというツイッターなどを見て、心を痛めました。戻ってくる猫さんもいて、良かったと思いました。意外と近くに隠れているみたいですね。

猫とも新聞

同行避難と同伴避難の違いは、知りませんでした。

同伴避難:猫さんと一緒に避難し、かつ避難所で一緒に過ごすこと

同行避難:飼い主が猫さんを連れて一緒に避難すること

避難所でペットと一緒に過ごせるかどうかは、自治体や避難所によるそうです。

同行避難

実際に避難を経験した方のお話で、ケージは折りたためる方がいいと書いてありました。うちにある「猫壱 ポータブルケージ 黒」は折りたためるので、ちょうど良かったです。

ポータブルケージ

避難生活は、普段通りの生活ができないし、人も猫さんもストレスがたまりそうですよね。。。

たまき

災害が起こって避難することがないのが理想ですが、地震が多い日本に住んでいる以上、分からないですよね。

人間の備えもしていないので、猫たちの備えと一緒に揃えておきたいと思います(・・;)

ふみお

レクタングル大

関連記事

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年6月号の特集は「猫さんを癒したおせ!!」です

今月も22日に、購読している「月刊猫とも新聞」が届きました。毎月発行日を意識していないので、届くとう

記事を読む

猫の第六感

『月刊猫とも新聞』2018年6月号の特集は「猫の第六感」です

今月も、購読している猫情報満載のタブロイド誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 白黒猫さんの写真がか

記事を読む

ちよだ猫まつり

「ちよだ猫まつり2024」に行ってきました

今年も「ちよだ猫まつり」に行って来ました。会場は千代田区役所です。 ステージではクラシ

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年3月号の特集は「猫さんの皮はなぜタプタプか」です

猫の日の前日に、購読している猫情報誌「月刊猫とも新聞」が届きました。 今月号の特集は、「猫さんの皮

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、昨日届きました。 春に生まれた動物の子 今月号の特集は「春

記事を読む

ぶんねこよみ

【猫の日】ぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ2025」

今日は猫の日ですね。 昨日、TIM&SAILORさんでぶんねこの会のカレンダー「ぶんねこよみ202

記事を読む

151003kjneko01

吉祥寺ねこ祭り2015

10月に入りましたね。朝晩寒くなりましたが、先月から天袋生活を送っている我が家の黒猫くまは、天袋から

記事を読む

猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2017年11月号の特集は「猫絵本」です

購読している猫情報満載のタブロイド紙「猫とも新聞」の11月号が届きました。 オススメの猫絵本と

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャラクターの「りそにゃ」が可愛い埼玉りそな銀行♪

私が住む所沢駅近くに、埼玉りそな銀行があります。 埼玉りそな銀行は、りそなホールディングス傘下の都

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2018年9月号の特集は「猫さんのカカト」です

毎月22日発行の猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」が届きました。今月号の特集は、「猫さんのカ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑