吸入はやらなければならないもの
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫の健康 オムロンメッシュ式ネブライザー, 須崎動物病院
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。
結果のレポートに、吸入について、「やらなければならないもの」だと書いてありました。
吸引はやってもやらなくてもいいものではなく「やらなければならないもの」です。
私も吸入をちゃんとやるようになったら、くまの体がどんどんよくなっていきました。
超音波加湿機がオススメ
以前は「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」をオススメされていましたが、今は加湿器をオススメされているようです。
ネブライザは「吸引する時間」を作り、飼い主さんが手に持っていなくてはならないので、たしかに忙しい方には向きません。
そこで当院では「ペットと飼い主さんが一緒に吸引」や「○○しながら吸引」、「燻蒸」にも使用できる「超音波加湿器」をオススメしております。
たしかに、ネブライザーは吸入する時間を作る必要がありますが、たまきはそばに置いて放置できるし、なにかやりながら吸わせているので、苦になりません。
加湿能力が高くお手頃価格
須崎動物病院でも使用している加湿器は、「Ducky Duck 加湿器 超音波式」と「ottostyle.jp 超音波加湿器 uruoi+ うるおいプラス」で、ダッキーダック加湿器が売り切れのため、「ottostyle.jp 超音波加湿器 uruoi+ うるおいプラス」が手に入りやすいそうです。
タンクの大きさが4Lと5.5Lの2種類あります。
加湿能力が300mL/hと、噴霧量は一番です。
自分に合ったものを
加湿器はタンク内の清掃が難しいそうなので、ズボラな私には向かないかなと思います(^_^;)
自分が吸うときも、本を読みながらや動画を見ながらなど、何かしながら吸入をしています。たまきは寝ている近くに置いて吸入ができますが、ふみおはまだ嫌がります。
くまも抱っこして吸入させていたので、黒猫だからか、オス猫だからか、手がかかります。
お手入れできるなら、加湿器は良さそうですね♪
自分に合ったもので吸入できればいいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
2台目の「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」を買いました
吸入をするときに使っている「オムロン メッシュ式ネブライザー NE-U22」をAmazon で買いま
-
ペット用の水素水「スパペッツ」
くまとたまきは、BRITAで作った水を飲ませています。 水を飲んでいるたまきが振り向い
-
背中にハゲができた猫
寝室のロフトは、ふみおが使っています。yonekichiさんの「鍋型ベッド」を置いています。
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」を修理に出しました
毎日吸入するために使っている「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」の霧が出なくなりました。
-
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました
昨日は寒かったですが、今日はあったかいですね。ふみおも湯たんぽに乗らず、カリモク60のスタッキングス
-
猫の口内ケアのやり方【動画】その1
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生に勧められて、3年前から、くまとたまきの口内ケアをしてい
-
須崎動物病院のサプリメントの飲ませ方を変えました
須崎動物病院のサプリメントをたまきに与えています。サプリメントはフードに混ぜていましたが、サプリメン
-
須崎動物病院のフォトチェック用の写真を撮りました
たまきの健康診断として、須崎動物病院のフォトチェックを受けることにしました。 八王子市にある須
-
猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います
猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い
-
掃除が苦手なワタシの飼い主偏差値
先月、須崎動物病院でたまきの診察を受けたとき、「目と鼻にきている」と言われました。たしかにたまきは鼻
レクタングル大
- PREV
- 須崎動物病院のフォトチェックレポートが届きました
- NEXT
- ひなたぼっこする子猫と先住猫