*

「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫芸術, 猫雑貨 ,

私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。

主人公は高校生のプロ棋士です。将棋の話ですが、交流があるお家に飼われている猫も出てきます。白猫、黒猫、三毛猫がいます。

3月のライオン

主人公・桐山零は、17歳のプロの将棋の棋士。幼い頃、事故で家族を失った零は心に深い孤独を抱え、将棋に対する中途半端さを思い悩みながら日々を過ごしていた。そんな中で出会った川本家の3姉妹(あかり・ひなた・モモ)と接するうちに、零の心は少しずつ溶け始めていく……。河の流れのように進む優しいラブストーリーです。

将棋のことは駒の動きしか知らなくて、正直言ってわからないのですが、それ以外の、出てくる料理が美味しそうだったり、絵が可愛かったりするところを楽しんでいます。話も面白いです。

3月のライオン11巻限定版

先日、11巻が発売され、限定版として、手帳とフリクションボールペンが付いていました。これがまた可愛いんです!

手帳

手帳には猫が描かれています。

手帳

裏はこんな感じで、縁起が良さそうです。

裏表紙

年間カレンダーと月間カレンダーとメモ帳のページがあります。

月間カレンダー

私はバーチカルタイプの手帳を使っているので、これを手帳として使うことはできないのですが、使わないともったいないので、何に使おうかな~と思っています。

フリクションボールノック

フリクションボールペンは3色ボールペンを愛用しています。こすって消せるのが便利で、手帳用に使っています。

このフリクションボールノックも、使おうと思います♪ 可愛いので、もったいない気もしますが(^_^;)
フリクションは替え芯もあるので、使い続けられるのは良いですよね。

フリクションボールノック

ボールペンが入っていたケースも可愛いです。

フリクションボールノック

今朝のくま

ネブライザで毎日吸入しています。相変わらず天袋で生活しているくまが、かごの中で吸入しているところです。

天袋で吸入するくま

▼羽海野チカさんの飼い猫も著者(の猫)近影として、単行本の扉に載っていて、毎回楽しみです♪

レクタングル大

関連記事

写真展初日に設置

「我が家の自慢の猫たち写真展3」の展示物を手作りしました

先日、3/6から始まる写真展の搬入を済ませてきました。 赤坂ジャローナでの「我が家の自慢の猫た

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2022年限定猫デザインの「スケッチダイアリー」を買いました

猫の体調管理のための「ほぼ日手帳」は年末に買っておきました。 しかし、自分の手帳は欲しいものが売ら

記事を読む

木彫り猫しっぽ

彫刻教室で作っている木彫り猫にしっぽが付きました

彫刻教室でも猫を作っています。月に2回通っています。 たまきとふみおをモデルにした2体と、

記事を読む

朝倉彫塑館の豆箋

朝倉彫塑館の豆箋

木彫りを発送するとき、毎回手紙を同封しています。文章は得意ではないし、字も上手ではないのですが、お礼

記事を読む

ポケットでおとなしい猫

「にゃんガルーパーカー」で猫を抱っこしてお母さん気分♪

お腹の部分についたポケットに猫を入れて抱っこが出来る「にゃんガルーパーカー」という商品が猫ジャーナル

記事を読む

黒い招き猫

「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」その3

古今東西の猫作品が222点展示されている「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝ア

記事を読む

カップ

コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました

彼と私はコーヒーが好きです。二人とも、コーヒー豆をハンドドリップするのが趣味なので、コーヒー豆を買い

記事を読む

朝倉彫塑館

朝倉彫塑館「アトリエの朝倉文夫」

年間パスポートを持っている朝倉彫塑館の「アトリエの朝倉文夫」を観てきました。 生前に撮

記事を読む

そろえてちょうだいに乗るたまき

いくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました

漫画家のいくえみ綾さんの猫エッセイ「そろえてちょうだい?」を読みました。 1〜4巻と0巻を一気読み

記事を読む

昭和なねこ展

昭和のくらし博物館の「南伸坊の昭和なねこ」展を見に行きました②

「南伸坊の昭和なねこ」展を見に、昭和のくらし博物館へ行きました。11月29日まで開催中です。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

ふみお
「くまもとろけるふとん」から出てこない猫

今朝はふみおが膝に乗ってきて、頭を手のひらに乗せていました。猫さんが膝

木彫り猫
【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大

ふみお
にゃーと鳴く黒猫

今朝、玄関と窓を開けて換気しているとき、ふみおは廊下に座っていました。

ボリス雑貨店と木彫り猫
ボリス雑貨店と木彫り猫

先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑